詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(40,466)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,885)

            青森県

        • 岩手県(11,382)

            岩手県

        • 宮城県(9,698)

            宮城県

        • 秋田県(11,482)

            秋田県

        • 山形県(15,103)

            山形県

        • 福島県(8,611)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(19,095)

            茨城県

        • 栃木県(7,328)

            栃木県

        • 群馬県(6,512)

            群馬県

        • 埼玉県(9,144)

            埼玉県

        • 千葉県(12,244)

            千葉県

        • 東京都(7,058)

            東京都

        • 神奈川県(9,610)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(20,760)

            新潟県

        • 富山県(4,990)

            富山県

        • 石川県(4,082)

            石川県

        • 福井県(8,844)

            福井県

        • 山梨県(22,379)

            山梨県

        • 長野県(13,566)

            長野県

        • 岐阜県(21,852)

            岐阜県

        • 静岡県(15,797)

            静岡県

        • 愛知県(12,952)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(10,084)

            三重県

        • 滋賀県(7,764)

            滋賀県

        • 京都府(11,833)

            京都府

        • 大阪府(16,368)

            大阪府

        • 兵庫県(20,132)

            兵庫県

        • 奈良県(9,036)

            奈良県

        • 和歌山県(25,952)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,662)

            鳥取県

        • 島根県(4,561)

            島根県

        • 岡山県(10,477)

            岡山県

        • 広島県(6,544)

            広島県

        • 山口県(5,008)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(5,850)

            徳島県

        • 香川県(7,694)

            香川県

        • 愛媛県(6,715)

            愛媛県

        • 高知県(11,904)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(42,578)

            福岡県

        • 佐賀県(13,390)

            佐賀県

        • 長崎県(20,310)

            長崎県

        • 熊本県(17,086)

            熊本県

        • 大分県(8,623)

            大分県

        • 宮崎県(10,579)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,179)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,247)

            沖縄県

742244
0
鈴鹿のお米とご飯のお供セット【1262496】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=742244
【お米】 強い旨みと粘りがあり、炊き上がりの香りやツヤがよく、やわらかいお米です。 味わいは深く、濃い味付けの料理ともよく合う人気の品種で、味わえるおいしいお米です。 みえの安心食材認定を受けたお米なので、家族みんなでおいしいごはんをお楽しみください。 【カレー】 鈴鹿市で1977年12月3日の創業以来、変わらぬ味を守り続けている、カレーハウスDON!です。 鈴鹿人にはおなじみの「いらっしゃいませ~!」と皆様をお迎えする『元気』も、40年以上変わっていません。 2012年末に35周年を迎えたカレーハウスDON!は、レトルトカレーで新たなる展開へ! レトルトカレーでDONのカレーをご自宅で簡単に楽しんでいただけるようになりました! 本店の味はそのままに、皆様のご家庭にDONのカレーをお届けします。【伊勢志ぐれ煮】 伊勢志ぐれ煮は、地元三重の醤油メーカーに造ってもらった専用の生引き溜りと三重のブランド醤油である伊勢醤油で独自の配合を行い、ゆっくりと時間をかけて煮込んだしぐれ煮です。直火で煮詰めるので、素材の旨みを逃さず生臭さがなくコクがあります。柔らかく仕上がっているのでお子様から年配の方の方までお楽しみいただけます。 【とろける青さのり】 三重県産100%の青さを使い、のりの香りを大切にじっくりと炊き込みました。優しい舌ざわりとまろやかな味に仕上げた本格派です。炊きたての白いご飯にはもちろん、卵かけご飯や焼き餅などにも良く合います。 ■注意事項/その他 ・レトルトカレー カレーはレトルトパウチ食品です。(1人前)直射日光を避け、常温で保存してください。 調理方法:袋の封を切らずに袋ごと沸騰したお湯の中に入れて約5分温め、器に移してお召し上がりください。 火傷にご注意ください。 ・佃煮 高温多湿・直射日光を避け保存して下さい。開封後は別容器に移し冷蔵庫にて(0℃~10℃)以下で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ・米 お米が美味しく食べられる期間の目安は精米した日から30日位です。なるべくお早めにお召し上がりください。 画像はイメージです。 開封後はお早めにお召し上がりください。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/742244_image_1_m.jpg
米・パン
15000
【お米】 強い旨みと粘りがあり、炊き上がりの香りやツヤがよく、やわらかいお米です。 味わいは深く、濃い味付けの料理ともよく合う人気の品種で、味わえるおいしいお米です。 みえの安心食材認定を受けたお米なので、家族みんなでおいしいごはんをお楽しみください。 【カレー】 鈴鹿市で1977年12月3日の創業以来、変わらぬ味を守り続けている、カレーハウスDON!です。 鈴鹿人にはおなじみの「いらっしゃいませ~!」と皆様をお迎えする『元気』も、40年以上変わっていません。 2012年末に35周年を迎えたカレーハウスDON!は、レトルトカレーで新たなる展開へ! レトルトカレーでDONのカレーをご自宅で簡単に楽しんでいただけるようになりました! 本店の味はそのままに、皆様のご家庭にDONのカレーをお届けします。【伊勢志ぐれ煮】 伊勢志ぐれ煮は、地元三重の醤油メーカーに造ってもらった専用の生引き溜りと三重のブランド醤油である伊勢醤油で独自の配合を行い、ゆっくりと時間をかけて煮込んだしぐれ煮です。直火で煮詰めるので、素材の旨みを逃さず生臭さがなくコクがあります。柔らかく仕上がっているのでお子様から年配の方の方までお楽しみいただけます。 【とろける青さのり】 三重県産100%の青さを使い、のりの香りを大切にじっくりと炊き込みました。優しい舌ざわりとまろやかな味に仕上げた本格派です。炊きたての白いご飯にはもちろん、卵かけご飯や焼き餅などにも良く合います。 ■注意事項/その他 ・レトルトカレー カレーはレトルトパウチ食品です。(1人前)直射日光を避け、常温で保存してください。 調理方法:袋の封を切らずに袋ごと沸騰したお湯の中に入れて約5分温め、器に移してお召し上がりください。 火傷にご注意ください。 ・佃煮 高温多湿・直射日光を避け保存して下さい。開封後は別容器に移し冷蔵庫にて(0℃~10℃)以下で保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ・米 お米が美味しく食べられる期間の目安は精米した日から30日位です。なるべくお早めにお召し上がりください。 画像はイメージです。 開封後はお早めにお召し上がりください。
10
鈴鹿のお米とご飯のお供セット【1262496】 742244 - 三重県鈴鹿市
  • 鈴鹿のお米とご飯のお供セット【1262496】

鈴鹿のお米とご飯のお供セット【1262496】

寄附金額 15,000

ポイント還元 150 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

2024年6月より順次発送 ※離島にはお届けできません。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
【お米】
強い旨みと粘りがあり、炊き上がりの香りやツヤがよく、やわらかいお米です。
味わいは深く、濃い味付けの料理ともよく合う人気の品種で、味わえるおいしいお米です。
みえの安心食材認定を受けたお米なので、家族みんなでおいしいごはんをお楽しみください。
【カレー】
鈴鹿市で1977年12月3日の創業以来、変わらぬ味を守り続けている、カレーハウスDON!です。 鈴鹿人にはおなじみの「いらっしゃいませ~!」と皆様をお迎えする『元気』も、40年以上変わっていません。
2012年末に35周年を迎えたカレーハウスDON!は、レトルトカレーで新たなる展開へ! レトルトカレーでDONのカレーをご自宅で簡単に楽しんでいただけるようになりました! 本店の味はそのままに、皆様のご家庭にDONのカレーをお届けします。【伊勢志ぐれ煮】
伊勢志ぐれ煮は、地元三重の醤油メーカーに造ってもらった専用の生引き溜りと三重のブランド醤油である伊勢醤油で独自の配合を行い、ゆっくりと時間をかけて煮込んだしぐれ煮です。直火で煮詰めるので、素材の旨みを逃さず生臭さがなくコクがあります。柔らかく仕上がっているのでお子様から年配の方の方までお楽しみいただけます。
【とろける青さのり】
三重県産100%の青さを使い、のりの香りを大切にじっくりと炊き込みました。優しい舌ざわりとまろやかな味に仕上げた本格派です。炊きたての白いご飯にはもちろん、卵かけご飯や焼き餅などにも良く合います。

■注意事項/その他
・レトルトカレー
カレーはレトルトパウチ食品です。(1人前)直射日光を避け、常温で保存してください。
調理方法:袋の封を切らずに袋ごと沸騰したお湯の中に入れて約5分温め、器に移してお召し上がりください。
火傷にご注意ください。
・佃煮
高温多湿・直射日光を避け保存して下さい。開封後は別容器に移し冷蔵庫にて(0℃~10℃)以下で保存し、お早めにお召し上がり下さい。
・米
お米が美味しく食べられる期間の目安は精米した日から30日位です。なるべくお早めにお召し上がりください。
画像はイメージです。
開封後はお早めにお召し上がりください。
返礼品名
鈴鹿のお米とご飯のお供セット【1262496】
内容量
■お礼品の内容について
・米 精米[3kg]
  原産地:鈴鹿市/サービス提供地:鈴鹿市
・青さのり[80g×2袋]
  製造地:三重県鈴鹿市一宮町1185番地
  賞味期限:製造日から150日
・伊勢志ぐれ煮[80g]
  製造地:三重県鈴鹿市一宮町1185番地
  賞味期限:製造日から150日
・伊勢志ぐれ煮(甘口)[80g]
  製造地:三重県鈴鹿市一宮町1185番地
  賞味期限:製造日から150日
・レトルトカレー[200g×3]
  製造地:岐阜県恵那市/サービス提供地:鈴鹿市
  賞味期限:製造日から2年
  原材料・成分
  名称:カレー
  原材料名:牛肉(国産、オーストラリア産)、ソテーオニオンピューレ、ルウ(小麦粉、動物油脂)、野菜(玉ねぎ、トマト、にんにく、生姜)、ウスターソース、砂糖・異性化液糖、ビーフエキス、リンゴピューレ、カレー粉、脱脂粉乳、動物油脂、トマトケチャ ップ、ビーフパウダー、チャツネ、砂糖、食塩、たん白加水分解物、チーズ、香辛料/安定剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、甘味料(甘草)、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
 殺菌方法:気密性容器に密封し加圧加熱殺菌
 販売者:有限会社カレーハウスドン
 製造所:株式会社葵フーズディナーズ岩村工場

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
配送方法
常温配送
受付期間
通年
提供者
鈴鹿市観光協会
注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

三重県鈴鹿市のご紹介
鈴鹿市

モータースポーツのまちとして知られる鈴鹿市(すずかし)は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置しています。自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久レース」などの国際レースをはじめ、2輪、4輪、様々なカテゴリーのレースを開催することができる「鈴鹿サーキット」を市街地の中に有していることから、その名は国内外に広く知られ、モータースポーツに魅せられた多くの人々で賑わいます。そして、鈴鹿市は山や海などの豊かな自然に恵まれ、歴史と文化が育まれるまちでもあります。温暖な気候や「黒ぼく」と呼ばれる有機質を多く含んだ肥沃な土壌から生まれる農産物や畜産物、生命力溢れる植木の一大産地となっています。また、伝統的工芸品である「伊勢型紙」と「鈴鹿墨」は、千年以上の歴史を持ち、職人たちが積み上げてきた匠の技が着物や書道といった世界に誇る日本の文化を支えています。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

処理中です