確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。 (サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
閉じる
715985
0
【レビューキャンペーン実施中】金箔ジュエリーGold-Knot ハットピン 石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=715985
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/715985_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
19000
軽やかに。華やかに。全国の金箔総生産量の98%以上を占める金箔のまち、金沢。
当地で活躍するデザイナー木和田里美が「伝統工芸を日常に身につけてほしい」と立ち上げたジュエリー・アクセサリーブランドが「金箔ジュエリーGold-Knot(ゴールド・ノット)」。
金沢を象徴する伝統工芸品「金沢箔」を独自の技術でレースに貼り、仕上げました。
繊細な輝きと、軽くて優しいつけ心地が魅力。
金沢21世紀美術館や長町武家屋敷跡にほど近いアトリエ兼直営店で一つ一つていねいな手仕事で生まれます。
金箔を貼る技術は石川県工業試験場の協力を経て、耐久テストも繰り返しています。
雨や汗などの水濡れにも強く、変色することもありません。
金箔を何層も貼るGold Knot の上品な輝きは、海外でも評価が高く、米国ではニューヨークにある北米唯一のクラフト専門美術館として著名な「 Museum of Arts and Design(アート&デザイン美術館)」、ポートランドにある全米最大の日本庭園美術館「ポートランド日本庭園美術館」 、ロサンゼルスのゲティ美術館 でも販売されています。
商品詳細
男女を問わずお使いいただけます。帽子につけたり、襟に付けたり、ストール留めにしたり。コーディネートの幅が利くアイテムです。
レースの繊細さが際立つ幾何学デザインで、中央にスワロフスキーをあしらいました。
着けているのを忘れるほど軽量でしなやかですので、洋服にダメージを与えることもありません。
胸元に伝統工芸から生まれた優しい輝きがキラリと光ります。プレゼントや記念品にも最適です。
【木和田里美】(きわだ・さとみ)
株式会社エイチツーオー ファウンダー・デザイナー。
石川県内の洋食器メーカー商品開発室、デザイン会社などを経て、2008年 株式会社エイチツーオー設立。
2010年 革新的ベンチャービジネスプランコンテストいしかわ優秀起業家賞受賞
2011年 いしかわ女性のチャレンジ賞受賞
2014年 石川県デザイン展 工芸デザイン部門入賞
2019年 フランス・パリ市内のギャラリー「 WA salon 」でワークショップ開催
※市内において伝統技能を用いた手法により製造されており、相応の付加価値が生じているもの
2023-03-30 19:49:20
10
【レビューキャンペーン実施中】金箔ジュエリーGold-Knot ハットピン 石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援
寄附金額
19,000
円
ポイント還元
190
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
返礼品名
【レビューキャンペーン実施中】金箔ジュエリーGold-Knot ハットピン 石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援
内容量
モチーフの直径:約 3.5cm
全長:約 8cm
配送方法
常温配送
提供者
石川県箔商業工業組合
石川県金沢市のご紹介
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。
自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる