詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(45,606)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,033)

            青森県

        • 岩手県(11,570)

            岩手県

        • 宮城県(10,350)

            宮城県

        • 秋田県(10,865)

            秋田県

        • 山形県(15,188)

            山形県

        • 福島県(8,999)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(21,852)

            茨城県

        • 栃木県(8,611)

            栃木県

        • 群馬県(7,662)

            群馬県

        • 埼玉県(13,103)

            埼玉県

        • 千葉県(15,333)

            千葉県

        • 東京都(8,857)

            東京都

        • 神奈川県(13,839)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,567)

            新潟県

        • 富山県(5,301)

            富山県

        • 石川県(5,348)

            石川県

        • 福井県(8,813)

            福井県

        • 山梨県(32,122)

            山梨県

        • 長野県(13,095)

            長野県

        • 岐阜県(22,745)

            岐阜県

        • 静岡県(18,817)

            静岡県

        • 愛知県(18,660)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,762)

            三重県

        • 滋賀県(8,123)

            滋賀県

        • 京都府(14,686)

            京都府

        • 大阪府(24,434)

            大阪府

        • 兵庫県(22,323)

            兵庫県

        • 奈良県(10,201)

            奈良県

        • 和歌山県(29,510)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(4,738)

            鳥取県

        • 島根県(4,027)

            島根県

        • 岡山県(10,280)

            岡山県

        • 広島県(8,232)

            広島県

        • 山口県(5,286)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,275)

            徳島県

        • 香川県(9,113)

            香川県

        • 愛媛県(7,719)

            愛媛県

        • 高知県(13,308)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(47,981)

            福岡県

        • 佐賀県(15,331)

            佐賀県

        • 長崎県(25,050)

            長崎県

        • 熊本県(17,897)

            熊本県

        • 大分県(8,763)

            大分県

        • 宮崎県(12,995)

            宮崎県

        • 鹿児島県(20,047)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,121)

            沖縄県

662531
2
叶内さん家の山ぶどうジュース(100%原液)720ml×2本
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=662531
■山ぶどうジュース(100%原液)  舟形町で一房一房大切に育てられた山ぶどうを、100%使用しております。 生産者の叶内さんが栽培方法などにこだわって育てた山ぶどうは、糖度がとても高いのが特徴です。 ■生産者おススメの飲み方 とても味の濃いジュースに仕上がっていますので、サイダーで割るとスッキリとして飲みやすいです。 毎日少しずつお飲み頂くのをお勧めしています。 ■山ぶどうについて 山ぶどうは、リンゴ酸、ビタミンB6、鉄分、カルシウムが含まれており、果実の種子や皮に有効成分であるポリフェノールが多く含まれていることで知られています。 その機能性には、天然の抗酸化成分が多く含まれており、老化の予防に大いに期待されています。 【詳細説明】 ・原材料名:山ぶどう果汁(山形県舟形町産) ・製造加工:有限会社大浦葡萄酒 ・内容量:720ml ・栄養成分(100ml)   エネルギー  81kcal           水分     88.2g   たんぱく質  0.3g   脂質     0.1g   炭水化物   19.6g   灰分     0.3g   ナトリウム  0g※   食塩相当量  0g※   鉄分     0.3mg   ポリフェノール 0.36g   ビタミンC  <1mg(mg/100g)  (つくば分析センター検査済み) ※食品100g当たりのナトリウムの含有量が5mg未満のため0gと表記しています。 【生産者/販売元】 叶内山ぶどう酒店 叶内富恵 <配送> ・配達時間の指定が可能です。 ・長期不在のご予定や、配送時間の希望があれば備考欄にご記入下さい。 ・離島及び沖縄への発送はできません。 ・ご不在等により再配達でもお受取りいただけなかった場合は、お礼品の再送対応はできません。 <注意事項> ・開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。 ・沈殿が生じる場合がありますが、品質には問題ありません。 ・お礼の品には万全を期していますが、到着後すぐ現物の確認をお願いいたします。 ・のし対応は出来ません。 ・写真はイメージとなります。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/662531_image_1_m.png
飲料類
果汁飲料
20000
■山ぶどうジュース(100%原液)  舟形町で一房一房大切に育てられた山ぶどうを、100%使用しております。 生産者の叶内さんが栽培方法などにこだわって育てた山ぶどうは、糖度がとても高いのが特徴です。 ■生産者おススメの飲み方 とても味の濃いジュースに仕上がっていますので、サイダーで割るとスッキリとして飲みやすいです。 毎日少しずつお飲み頂くのをお勧めしています。 ■山ぶどうについて 山ぶどうは、リンゴ酸、ビタミンB6、鉄分、カルシウムが含まれており、果実の種子や皮に有効成分であるポリフェノールが多く含まれていることで知られています。 その機能性には、天然の抗酸化成分が多く含まれており、老化の予防に大いに期待されています。 【詳細説明】 ・原材料名:山ぶどう果汁(山形県舟形町産) ・製造加工:有限会社大浦葡萄酒 ・内容量:720ml ・栄養成分(100ml)   エネルギー  81kcal           水分     88.2g   たんぱく質  0.3g   脂質     0.1g   炭水化物   19.6g   灰分     0.3g   ナトリウム  0g※   食塩相当量  0g※   鉄分     0.3mg   ポリフェノール 0.36g   ビタミンC  <1mg(mg/100g)  (つくば分析センター検査済み) ※食品100g当たりのナトリウムの含有量が5mg未満のため0gと表記しています。 【生産者/販売元】 叶内山ぶどう酒店 叶内富恵 <配送> ・配達時間の指定が可能です。 ・長期不在のご予定や、配送時間の希望があれば備考欄にご記入下さい。 ・離島及び沖縄への発送はできません。 ・ご不在等により再配達でもお受取りいただけなかった場合は、お礼品の再送対応はできません。 <注意事項> ・開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。 ・沈殿が生じる場合がありますが、品質には問題ありません。 ・お礼の品には万全を期していますが、到着後すぐ現物の確認をお願いいたします。 ・のし対応は出来ません。 ・写真はイメージとなります。
10
叶内さん家の山ぶどうジュース(100%原液)720ml×2本 662531 - 山形県舟形町
  • 叶内さん家の山ぶどうジュース(100%原液)720ml×2本

叶内さん家の山ぶどうジュース(100%原液)720ml×2本

寄附金額 20,000

ポイント還元 200 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

入金確認後、15営業日以内に出荷。
※離島及び沖縄への発送はできません。
※返礼品と書類は別発送となります。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

■山ぶどうジュース(100%原液) 
舟形町で一房一房大切に育てられた山ぶどうを、100%使用しております。
生産者の叶内さんが栽培方法などにこだわって育てた山ぶどうは、糖度がとても高いのが特徴です。

■生産者おススメの飲み方
とても味の濃いジュースに仕上がっていますので、サイダーで割るとスッキリとして飲みやすいです。
毎日少しずつお飲み頂くのをお勧めしています。

■山ぶどうについて
山ぶどうは、リンゴ酸、ビタミンB6、鉄分、カルシウムが含まれており、果実の種子や皮に有効成分であるポリフェノールが多く含まれていることで知られています。
その機能性には、天然の抗酸化成分が多く含まれており、老化の予防に大いに期待されています。

【詳細説明】
・原材料名:山ぶどう果汁(山形県舟形町産)
・製造加工:有限会社大浦葡萄酒
・内容量:720ml
・栄養成分(100ml)
  エネルギー  81kcal        
  水分     88.2g
  たんぱく質  0.3g
  脂質     0.1g
  炭水化物   19.6g
  灰分     0.3g
  ナトリウム  0g※
  食塩相当量  0g※
  鉄分     0.3mg
  ポリフェノール 0.36g
  ビタミンC  <1mg(mg/100g)
 (つくば分析センター検査済み)
※食品100g当たりのナトリウムの含有量が5mg未満のため0gと表記しています。

【生産者/販売元】
叶内山ぶどう酒店 叶内富恵


<配送>
・配達時間の指定が可能です。
・長期不在のご予定や、配送時間の希望があれば備考欄にご記入下さい。
・離島及び沖縄への発送はできません。
・ご不在等により再配達でもお受取りいただけなかった場合は、お礼品の再送対応はできません。

<注意事項>
・開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
・沈殿が生じる場合がありますが、品質には問題ありません。
・お礼の品には万全を期していますが、到着後すぐ現物の確認をお願いいたします。
・のし対応は出来ません。
・写真はイメージとなります。
返礼品名
叶内さん家の山ぶどうジュース(100%原液)720ml×2本
内容量
<内容>
山ぶどうジュース(100%原液) 720ml×2本
配送方法
常温配送
受付期間
上限数量に達するまで
提供者
叶内山ぶどう酒店

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

山形県舟形町のご紹介

舟形町

舟形町は、山形県の北東部で最上郡の南端に位置し、南北に6.5km、東西に27.4kmと南北に狭く、東西に細長い地形です。町の中央を清流小国川が流れ、田畑を潤しながら山形県の母なる川・最上川へと合流します。 春から秋にかけては、山や川の恵みにあふれ、また、冬は町全体が雪に覆われ大地にひとときの休息を与えます。水・土・雪・太陽の光が育む肥沃な大地で育てられた農産物は格別です。 お米は平成27年度「ふるさと納税」の返礼品として送付したお米の量が【全国1位】となりました。 清流小国川は、田畑を潤すだけでなく香り高い鮎をも育て、その鮎を求めて全国から多くの釣り人が訪れます。その小国川のほとりから約4,500年前の土偶、国宝「縄文の女神」が出土しました。 その時代からこの川は、我々の先人たちの豊かな生活を育んできた大切な財産であります。こうした豊かな環境をこれからも守ってまいります。 以下のスライドについて 令和元年11月16日、東京都内のホテルで「舟形町ふるさと納税交流会」を開催しました。舟形町ふるさと納税交流会は、ふるさと納税の制度を活用して、昨年8月に舟形町で発生した豪雨災害に対して寄付いただいた方や平成27年度以降、複数回の寄付をされた方などにご案内し、約300名の方から応募がありました。応募頂きました皆様にご案内したところ当日は、親子や夫婦連れで主に首都圏より約200名の方からご来場頂きました。 会場では、ふるさと納税の寄付の活用事例の紹介をはじめ、舟形町の観光や昨年8月の災害時の状況、復旧状況、縄文の女神のPR、特産品の試食、販売などを行いました。 アンケートを実施した結果では、「寄付がどんな事業に生かされているのか知ることができて良かった。もっと応援していきたい。」、「このような会が開催され、舟形町がより身近に感じることができた。また寄付したい。」などの感想やご意見を頂きました。 初めての試みでしたが、参加者からは交流会の主旨を評価していただいたと思っているところであり、今後も舟形町の応援団として支えて頂ければと思っております。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

処理中です