詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(45,712)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,951)

            青森県

        • 岩手県(11,556)

            岩手県

        • 宮城県(10,282)

            宮城県

        • 秋田県(10,437)

            秋田県

        • 山形県(14,970)

            山形県

        • 福島県(8,959)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(21,702)

            茨城県

        • 栃木県(8,574)

            栃木県

        • 群馬県(7,425)

            群馬県

        • 埼玉県(13,049)

            埼玉県

        • 千葉県(15,399)

            千葉県

        • 東京都(8,820)

            東京都

        • 神奈川県(13,765)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(16,362)

            新潟県

        • 富山県(5,298)

            富山県

        • 石川県(5,335)

            石川県

        • 福井県(8,866)

            福井県

        • 山梨県(32,211)

            山梨県

        • 長野県(13,119)

            長野県

        • 岐阜県(22,234)

            岐阜県

        • 静岡県(18,722)

            静岡県

        • 愛知県(18,791)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,729)

            三重県

        • 滋賀県(8,143)

            滋賀県

        • 京都府(14,376)

            京都府

        • 大阪府(24,342)

            大阪府

        • 兵庫県(22,225)

            兵庫県

        • 奈良県(10,071)

            奈良県

        • 和歌山県(29,262)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(4,553)

            鳥取県

        • 島根県(3,862)

            島根県

        • 岡山県(10,210)

            岡山県

        • 広島県(7,945)

            広島県

        • 山口県(4,859)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,268)

            徳島県

        • 香川県(9,050)

            香川県

        • 愛媛県(7,680)

            愛媛県

        • 高知県(13,281)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(47,514)

            福岡県

        • 佐賀県(15,285)

            佐賀県

        • 長崎県(25,078)

            長崎県

        • 熊本県(16,850)

            熊本県

        • 大分県(8,744)

            大分県

        • 宮崎県(12,933)

            宮崎県

        • 鹿児島県(20,017)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,094)

            沖縄県

594465
0
乾麺いろいろ13種類(200g×13束) [№5883-0156]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=594465
奈良屋の乾麺13種類を1束づつお試しいただけるセットです。お気にいりの1束をぜひ見つけて下さい! 《自家製粉の風味豊かな粗挽きそば粉を使用》 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 《会津の美味しい雪解け水を使用》 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 《丁寧な乾燥》 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避けて保存して下さい。 ※3分~9分位茹でて下さい。(茹で時間はお好みで調整して下さい。) ※お届けは乾麺いろいろ13種類(200g×13束)のみです。その他はお礼品に含まれません。 ※賞味期限がそばうどん、ひやむぎ、そうめんと異なりますので、ご確認のうえお召し上がりください。 ※《アレルギー》小麦・そば・山芋 事業者:株式会社 奈良屋
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/594465_image_1_m.jpg
麺類
うどん
17000
奈良屋の乾麺13種類を1束づつお試しいただけるセットです。お気にいりの1束をぜひ見つけて下さい! 《自家製粉の風味豊かな粗挽きそば粉を使用》 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 《会津の美味しい雪解け水を使用》 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 《丁寧な乾燥》 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避けて保存して下さい。 ※3分~9分位茹でて下さい。(茹で時間はお好みで調整して下さい。) ※お届けは乾麺いろいろ13種類(200g×13束)のみです。その他はお礼品に含まれません。 ※賞味期限がそばうどん、ひやむぎ、そうめんと異なりますので、ご確認のうえお召し上がりください。 ※《アレルギー》小麦・そば・山芋 事業者:株式会社 奈良屋
10
乾麺いろいろ13種類(200g×13束) [№5883-0156] 594465 - 福島県南会津町
  • 乾麺いろいろ13種類(200g×13束) [№5883-0156]

乾麺いろいろ13種類(200g×13束) [№5883-0156]

寄附金額 17,000

ポイント還元 170 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

奈良屋の乾麺13種類を1束づつお試しいただけるセットです。お気にいりの1束をぜひ見つけて下さい!

《自家製粉の風味豊かな粗挽きそば粉を使用》
そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。
新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。

《会津の美味しい雪解け水を使用》
南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。
標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。
その雪解け水もまた美味しさの秘密!

《丁寧な乾燥》
温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。

※画像はイメージです。
※直射日光を避けて保存して下さい。
※3分~9分位茹でて下さい。(茹で時間はお好みで調整して下さい。)
※お届けは乾麺いろいろ13種類(200g×13束)のみです。その他はお礼品に含まれません。
※賞味期限がそばうどん、ひやむぎ、そうめんと異なりますので、ご確認のうえお召し上がりください。
※《アレルギー》小麦・そば・山芋

事業者:株式会社 奈良屋
返礼品名
乾麺いろいろ13種類(200g×13束) [№5883-0156]
内容量
【詰め合わせ内容】
裁ちそば、会津高原そば、おく山そば、天領よもぎそば、挽きたて二八、奥会津山芋蕎麦、奥会津蕎麦、熟成そうめん、熟成ひやむぎ、熟成うどん、さくらそうめん、天領よもぎそうめん、天領よもぎうどん
各200g×1束(合計13束)

1)裁ちそば/極端な乱切り仕上げが特徴の食べ応えのあるかなり太目のそば
2)会津高原そば/つなぎに山芋を加えた滑らかなのど越しが特徴の細切りそば
3)おく山そば/絶妙な細目の乱切り仕上げが特徴の歯切れ良いそば
4)天領よもぎそば/ほのかによもぎが香る細切りそば
5)挽きたて二八/薄く延ばした麺生地を細目の乱切り仕上げにした二八そば
6)奥会津山芋蕎麦/会津で収穫されたそばを使用した山芋つなぎの細めの乱切りそば
7)奥会津蕎麦/会津産ブランド蕎麦粉『会津のかおり』&国産小麦粉『ゆきちから』を使用、薄目の生地の上品な乱切りそば
8)熟成そうめん/つるっとした食感と滑らかなのど越しが特徴のちょっと太目のそうめん
9)熟成ひやむぎ/モチッとした食感と滑らかなのど越しの角切りの細麺
10)熟成うどん/モチモチとした食感と滑らかなのど越しのうどん
11)さくらそうめん/桜の花びら入り&白いそうめん、紅白2色がお目出度い!
12)天領よもぎそうめん/ほんのり緑色が爽やかな、よもぎ入りの太目のそうめん
13)天領よもぎうどん/ほんのり緑色が爽やかな、よもぎ入りうどん
配送方法
常温配送
アレルゲン
小麦・そば・やまいも
提供者
株式会社 奈良屋

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

福島県南会津町のご紹介

南会津町

 南会津町は鎌倉時代に長沼氏の所領として田島地域に鴫山城が築かれ、江戸時代には、舘岩・伊南・南郷地域ともに幕府直轄「天領御蔵入」となり、その後も会津西街道の主要宿場町として栄えました。  京都の祇園祭、博多祇園山笠と並び日本三大祇園祭のひとつに数えられる「会津田島祇園祭」は毎年7月22日~24日に行われます。お党屋制度によって保存され、昭和56年に国の重要無形民俗文化財に指定されました。  伝統的な祭事だけでなく、当町には豊かな自然も多く残っており、代表的なものとして尾瀬国立公園田代山があります。田代山は世界的にもまれな台形状の山頂湿原を有する自然の宝庫であり、約400種類にもおよぶ高山植物の花々が生息しており、雲海に抱かれたときはまさに「雲上の楽園」となります。  南会津町では、町の発展を願う当町出身の方々や、心を寄せていただく全国のみなさまから、広く寄附を募っています。いただいたご寄附は、指定された使途に基づき、自然環境、教育、文化、観光や産業など幅広い分野の事業に活用させていただきます。  この寄附をきっかけに、全国のみなさまとたくさんのご縁を結びたいと願っています。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

閲覧履歴

処理中です