確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
     
    
      ※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
     
    
      
   
     
                        
            
    
            
                  
  
  
    396466
    0
    赤坂あじさいペアお食事券「特製大トロ鍋+山形牛ローストビーフコース」 おすすめ aa-okolx
    https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=396466
    
    https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/396466_image_1_m.jpg
                  イベント・チケット
              お食事券
              57000
    山形県大石田町出身の佐藤弘治氏が営む東京赤坂の名店「赤坂あじさい」
ここでは店主が大石田町産を含む山形県の厳選素材を使った四季折々の料理がお楽しみいただけます。
希少部位である本マグロのかまトロを「いげたや天然醸造味噌(大石田町)」を使用した特製ピリ辛出汁でいただく赤坂あじさい名物大トロ鍋をメインに据え、まろやかな脂質ときめ細かな肉質が特徴の山形牛のローストビーフをご堪能いただけるコースです。
テレビ等各種メディアで取り上げられた赤坂あじさい名物の絶品鍋と厳選されたA5ランク山形牛を使用したローストビーフをぜひご賞味ください。
赤坂あじさい
〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目15−4 ネピロード赤坂ビル 地下1階
TEL:03-5570-9505
Lunch:11:30 -14:00 (L.O. 13:45)
Dinner:17:00 - 22:00 (L.O. 20:30)
定休日:土曜日・日曜日・祝日
※土曜日は隔週でディナー営業を行っております。ご相談ください。
*「赤坂あじさい」様は山形県大石田町の情報発信にご協力をいただいております。
    2022-08-19 10:58:45
    10
   
  
    
                          
      
        
        
          
            赤坂あじさいペアお食事券「特製大トロ鍋+山形牛ローストビーフコース」 おすすめ aa-okolx
                        
           
          
          
                        
          
         
       
                                  
      
        
        
          
                          - 返礼品名
 
              - 赤坂あじさいペアお食事券「特製大トロ鍋+山形牛ローストビーフコース」 おすすめ aa-okolx
 
                                      - 内容量
 
              - 『大石田町産味噌仕立て特製大トロ鍋+山形牛ローストビーフコース』ペアお食事券
①前菜三種種盛り ②山形牛ローストビーフ ③【大石田町産味噌仕立】名物大トロ鍋 ④野菜盛り ⑤お食事 ⑥デザート
【特記事項】
*お食事券の有効期限は、発行日から半年以内です。
*お食事時間は90分です。
*ディナータイム(17:30~22:00、L.O:21:30)のみご利用いただけます。
*予約制となります。必ず事前にお電話にてご予約ください。
≪TEL≫03-5570-9505
*飲物代は含まれておりません。 
                                                              - アレルゲン
 
              - 牛肉・大豆
 
                        
                                      - 提供者
 
              - 有限会社 赤坂あじさい
 
                      
         
        
      
        
        
                    山形県大石田町のご紹介
          
            
 
            大石田町は山形県のほぼ中央に位置し、面積約80平方キロメートル、人口は約6,000人の町です。
 町の中央を南北に最上川が流れ、最上川三難所(碁点・三河瀬・隼)の下流にある大石田は、陸路と水路の接点という地の利から、かつては最上川最大の舟着場として栄えました。最上川沿いには、舟運文化を偲ばせる白い塀を描いた特殊堤防が作られているほか、旧家には蔵や江戸時代から伝わるお雛様などが残り、今も当時の名残をとどめています。
 また、水と緑の豊かな景観に恵まれ、松尾芭蕉や齋藤茂吉、金山平三、小松均など数多くの文人や画家が足を運んでいます。
おもな産業は農業で、水稲やすいかの栽培が盛んです。また、玄そばの産地としても知られており、生産量は県内トップクラス。夏と冬、昼と夜の大きな寒暖差がデンプンの蓄積を多くするため、豊かな風味を生むといわれています。
 近年は「そばの里づくり」に力を入れており、町内には十数軒の手打ちそば屋が軒を連ね、休日には県内外から多くの人たちが大石田ならではのそばを求めて足を運びます。平成13年には環境省「かおり風景100選」に「大石田町そばの里」が選ばれています。
 
            - 自治体紹介をもっと見る
 
          
         
        
          お支払い方法
                                                                          au PAY カード(番号入力不要)
                                                                              au PAY 残高
                                                                              au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
                                                              クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
                               
        
       
            
                                            
        
                  
                                                      
                            
      
                                                  
    
                                
     
    
  
  
      
      
        この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
        利用できる申請サービス:自治体マイページ
        ※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
        
       
      
        閉じる