343829
2
青竹里山収穫篭【別府竹細工】【山下工芸】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=343829
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/343829_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
その他木工品・竹工品
30000
大分県で唯一の伝統工芸竹細工。
熟練した職人の手作りでとても丈夫に作られています。
農作業や買い物篭に使用して頂きたい一品です。
---
なぜ竹はエコ素材といわれているの?
その理由は第一に、竹は生長がとても早いからです。
森林の樹木が成木になるまでに20年を要するのに対し、竹は60日~80日で約15mにまで達します。
また、ひとつの苗から一本しか育たない樹木と違い、竹は地下茎を伸ばし「たけのこ」を出し次々と繁殖していきます。
ですから、森林の樹木を伐採するよりも効率がよく資源の調達が出来るのです。
また、竹はその強い生命力と繁殖力から九州地方を中心に放置竹林が問題となっている地域もあります。
放置された竹林は原生林や人と自然の共存する里山を侵食してゆき、生態系が崩れる原因ともなります。
弊社では放置竹林の竹を使用した商品の開発も進めております。
※青竹里山収穫篭以外の商品は含ませませんので、予めご了承ください。
事業者 :株式会社 山下工芸
連絡先 :0977-66-4383
【関連キーワード】
ふるさと納税 かご 竹かご 買い物 篭 日本製 青竹里山収穫篭 別府 竹細工 手作り 山下工芸 伝統工芸 工芸品 エコ レトロ 雑貨 おしゃれ バスケット ハンドメイド お取り寄せ 大分 カゴ
2022-06-30 17:46:02
10
青竹里山収穫篭【別府竹細工】【山下工芸】
寄附金額
30,000
円
ポイント還元
300
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 青竹里山収穫篭【別府竹細工】【山下工芸】
- 内容量
- 34×28×H32(18)cm
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 株式会社 山下工芸
大分県別府市のご紹介
別府市は、九州の北東部、瀬戸内海に面した大分県の東海岸のほぼ中央に位置し、阿蘇くじゅう国立公園に属する由布・鶴見岳の麓で裾野をなだらかに別府湾へと広げる扇状地特有の地形により、緑豊かな山々や高原と波静かな別府湾に囲まれた美しい景観を誇り、大地から立ちのぼる「湯けむり」は別府を象徴する風景として市民はもちろん観光客からも親しまれています。
市内には、別府八湯と呼ばれる8つの温泉エリアが点在し、毎分8万7千リットルを越える温泉は、日本一の湧出量と源泉数を誇り、医療、浴用などの市民生活はもとより観光、産業などにも幅広く活用され、古くから日本を代表する温泉地として賑わい、歴史と文化あふれる国際観光温泉文化都市です。
人口は、県内では大分市につぎ2番目となる約11万人ですが、市内には約3,000人の留学生が勉学に励んでおり、日本でも有数の異文化あふれる国際交流都市としても成長を続けています。
また、市政のさらなる飛躍・発展のため、地域資源である別府の歴史・伝統・文化・産業を磨き別府の誇りを創生する取り組みを推進しています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)