320802
2
宮城県村田町窯元 思太田窯「陶器(灯り)」【1206373】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=320802
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/320802_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
その他陶磁器・漆器・ガラス
50000
村田町にある思太田窯を拠点に作品の制作に取り組んでいる陶芸家・太田正孝さんの切絵吹き墨技法を用いた焼き物です。
穴窯で焼かれた作品は趣と風格が感じられ、陶工の技と心が伝わる逸品です。
■注意事項/その他
※照明器具及び電球は付きません。
※乾電池式電球やロウソクなど中に灯りを入れてお楽しみください。
※返礼品は道の駅村田より発送いたします。
2022-06-28 18:51:41
10
宮城県村田町窯元 思太田窯「陶器(灯り)」【1206373】
寄附金額
50,000
円
ポイント還元
500
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 宮城県村田町窯元 思太田窯「陶器(灯り)」【1206373】
- 内容量
- ■返礼品番号【1206373】__
■内容量
宮城県村田町窯元 思太田窯「陶器(灯り)」
1点
■製造地
宮城県村田町
■原材料・成分・提供サービス詳細
寸法:高さ 18cm×幅18cmから19cm
重さ:1500g
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 道の駅村田
宮城県村田町のご紹介

宮城県村田町は、宮城県南部に位置します。
南に白石川が流れ、西に蔵王山系の山々を望む、自然環境に恵まれた地で、農業が盛んです。
特に稲作では「ひとめぼれ」「ササニシキ」「つや姫」などが栽培され、「そらまめ」や「スイートコーン」の栽培も盛んです。
また、畜産では優良な仙台牛や仙台黒毛和牛を肥育しています。
町中心部に東北自動車道「村田IC」を有し、宮城県で唯一、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された商家町には、江戸後期からの土蔵群が現存し歴史的資源にも恵まれています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)