250122
0
ビーナッツ〈素焼き・揚げ塩〉セット F4B-0095
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=250122
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/250122_image_1_m.jpg
加工品等
その他加工品等
5000
金山生まれの落花生のセットです。
金山町において2018年に試験的に栽培を開始した落花生。山形大学東北創生研究所と株式会社でん六、そして金山町が協定を結び、「新たな特産品にしよう」と取り組みを始めました。
厳しい冬、豪雪に見舞われる金山は「美しい自然と調和した、美しい街並み」がある。この町の農業を支えてきた生産者が次の世代のために町の未来を明るくしたいと、希望を託したのが「落花生」です。
新しい未来への希望が、根を張り、花をつけ、実になった。
そのピーナッツにはおいしさだけじゃなく、町を愛する人たちの優しさが含まれています。
2019年産は前年比で3倍以上に増えるなど着実に産地化のために前進しています。
今年は新たに〈揚げ塩〉味が登場!
山形県金山町の未来を想う、優しくておいしい、ピーナッツ。
ぜひ味わってみてください。
※画像はイメージです。
2022-06-27 20:40:08
10
ビーナッツ〈素焼き・揚げ塩〉セット F4B-0095
寄附金額
5,000
円
ポイント還元
50
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- ビーナッツ〈素焼き・揚げ塩〉セット F4B-0095
- 内容量
- ビーナッツ(素焼き):60g
ビーナッツ(揚げ塩):60g
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- 小麦・落花生(ピーナッツ)・大豆
本品製造工場では、卵、乳成分、小麦、えび、かにを含む製品を製造しています。
- 提供者
- 株式会社グリーンバレー神室振興公社
山形県金山町のご紹介

杉と白壁の家並みが続く、落ち着いた雰囲気のまち
山形県金山町
金山町は、羽州街道沿いに開けた宿場町として栄え、樹齢300年を超える杉の美林に囲まれた白壁づくりの家並みが、山間を黄金に染める田んぼに映える、どこか懐かしい雰囲気の町です。「風景と調和した街並み景観づくり100年運動」を展開し、「住み続けたい町、誇りを持てる町」を目指しています。
金山町データ
■人口/5,246人(2021年2月末現在)
■世帯/1,749世帯 住民基本台帳
■面積/161.67km²(農地19km²・山林106km²)
■気候/平均気温10℃(最深降雪量129cm・平均降水量1,958.2mm)
■産業/主に林業・農業(生産主要品目:米・ニラ)など
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)