確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2401721
2
中川町の森から生まれたスツール 『ZAG ユニークタイプ』
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2401721
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2401721_image_1_m.jpg
美容
その他美容
200000
ユニークタイプ:木の耳や節など自然の風合いをそのまま活かし、個性的で味わい深い仕上がり。
・素材:道北産広葉樹(ミズナラ、ヤチダモ、イタヤカエデなど 樹種は時期によって異なります)
・サイズ:W410×D320×H410 mm
・重さ:約4kg(※無垢材のため、樹種や個体によって重量は多少異なります)
・仕上げ:オイル塗装 ・デザイン:小泉 誠
中川町の森から生まれたスツール 「ZAG 」
北海道北部に位置し、町の86%を森林が占める中川町は環境的にも経済的にも持続可能な森づくりを目指しています。
生き物の多様性を守りながら、そこに生えている木の種や特徴を生かした森づくりの中で育った広葉樹を使ってZAGは作られています。
ユニークタイプは木の耳や節などの自然の風合いをそのまま活かし、個性的で味わい深い仕上がりに。
無垢材ながらも軽く持ち運びやすいので、暮らしの中のあらゆるシーンでご利用いただけます。
丸太だった頃の姿や伐倒の音を思い出しながら、ひとつずつ丁寧につくっています。触れて、座って、暮らしの中の小さな拠りどころになりますように。
「大雪の大切プロジェクト」との出会いから
北海道の森を中心に考えたモノづくりと森と人とモノがつながる未来を目指して2015年にスタートした「大雪の大切プロジェクト」。
森の可能性にダイブし続ける中川町もプロジェクトの取り組みに共感し2024年から参加しています。
プロジェクトメンバーの皆さんと森に入り、木を見て、無駄のない素材の使い方を追求し、
Rawwoodらしさと森の個性をそのまま形にした中川スタイルの「ZAG」が生まれました。
2025-11-27 20:03:28
10
中川町の森から生まれたスツール 『ZAG ユニークタイプ』
- 返礼品名
- 中川町の森から生まれたスツール 『ZAG ユニークタイプ』
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年可能
- 提供者
- Rawwood
北海道中川町のご紹介

中川町は北海道の北部に位置し、東に北見山地、西に天塩山地が走っており、この両山地の中央を流れる天塩川とこれに合流する安平志内川流域に沿って南北に細長く拓けています。地形は山岳地と平野地に大別され、平野地は一部の泥炭地を除き、肥沃で農耕に適しています。気候は日本海沿岸型に属し、春は雨が少なく秋に多くなります。また寒さが厳しく積雪も多いのが特徴です。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる