232554
0
【計36匹(月1回3匹×12回定期便)】秘伝のタレで仕上げた国産うなぎの蒲焼<入口屋> [CCA010]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=232554
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/232554_image_1_m.jpg
魚貝類
うなぎ・穴子・鱧
396000
長崎県西海市の老舗うなぎ専門店の味をご自宅で味わえます。
新鮮なうなぎを届けたいため毎日捌き、職人が炭火で丹精込めて丁寧に焼き上げています。
肉厚でジュ―シーな180gのうなぎに100年以上愛される秘伝のタレをお付けいたします。
真空パックに入ったうなぎを温めて、温かいごはんの上に乗せるだけ。
かんたんなのにおいしい、入口屋のうなぎをぜひご賞味ください。
ウナギ うなぎ かば焼き 蒲焼 鰻 国内産 タレ付き 老舗 土用の丑の日 冷凍 プレゼント 贈り物 ご褒美
2022-06-27 19:31:43
10
【計36匹(月1回3匹×12回定期便)】秘伝のタレで仕上げた国産うなぎの蒲焼<入口屋> [CCA010]
寄附金額
396,000
円
ポイント還元
3,960
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【計36匹(月1回3匹×12回定期便)】秘伝のタレで仕上げた国産うなぎの蒲焼<入口屋> [CCA010]
- 内容量
- 以下内容を毎月(全12回)お送りします。
・うなぎの蒲焼3匹&100年以上愛される秘伝のタレ3個
※1匹ずつ真空パックしています
- 消費期限/賞味期限
- 冷蔵で20日間。
- 配送方法
- 冷蔵配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 入口屋
長崎県西海市のご紹介

西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)