確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2295340
2
\馬路村の人気商品が届く!/【ゆず製品 定期便 (年6回コース)】定期便 ゆず ユズ 柚子 ポン酢 ぽん酢 調味料 ゆずジュース 柚子胡椒 詰め合わせ 高知県馬路村 【717】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2295340
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2295340_image_1_m.png
調味料・油
たれ・ドレッシング・酢
60000
大人気ユズ製品の定期便できました!
2カ月に1回届く、年6回コースです!
※入金日の翌月以降、偶数月の10日頃に計6回発送します。
※偶数月に申込の場合は、翌々月の配送スタートとなります。
(例)12月1日に決済された場合・・・初回2月10日頃に2月のセットを配送
〇各月の配送内容
・ 2月 少しこだわりセット4
ゆずの村ぽん酢、馬路ずしの素、ごっくん馬路村2本、柚子みそ、ぱっと馬路村、ゆずジャム、馬路村タオル
・ 4月 ゆずドリンクセット
ごっくん馬路村(缶)10本、ゆずの村ドリンク9本、スーパーごっくん2本
・ 6月 柚子がこじゃんと効いた田舎寿司
ゆずがこじゃんと効いた田舎寿司400g×2パック(4人前)
・ 8月 ゼリー・ドリンクセット
ごっくん馬路村6本、ゆずの村ドリンク4本、ごっくん馬路村ゼリー2個、給食ゼリー5個×2袋
・10月 少しこだわりセット5
組合長ぽん酢、青オニゆずこしょう、焼き肉のたれ、ごっくん馬路村3本、ゆずしぼり、ゆずジャム、馬路村タオル
・12月 ゆず調味料セット
カラッソ、有機柚子しょうゆ、イタリアンソース馬路村2袋、柚子ドレッシング、ゆず茶、ゆずパッパ
2025-09-22 17:27:33
10
\馬路村の人気商品が届く!/【ゆず製品 定期便 (年6回コース)】定期便 ゆず ユズ 柚子 ポン酢 ぽん酢 調味料 ゆずジュース 柚子胡椒 詰め合わせ 高知県馬路村 【717】
- 返礼品名
- \馬路村の人気商品が届く!/【ゆず製品 定期便 (年6回コース)】定期便 ゆず ユズ 柚子 ポン酢 ぽん酢 調味料 ゆずジュース 柚子胡椒 詰め合わせ 高知県馬路村 【717】
- 内容量
- 【2月 少しこだわりセット4】
ごっくん馬路村180ml 2本/ぱっと馬路村(赤) 25g 1本/ぽん酢しょうゆゆずの村360ml 1本/馬路ずしの素360ml 1本/ゆずみそ190g 1個/ゆずジャム85g 1個/うまじむらタオル 1枚
【4月 ゆずドリンクセット】
ごっくん馬路村 180ml 10本/ゆずの村ドリンク 280ml 9本/スーパーごっくん500ml2本
【6月 馬路温泉特製田舎寿司】(冷凍配送します)
田舎寿司400g×2パック(4人前)
【8月 ゼリー・ドリンクセット】
ごっくん馬路村180ml 5本/ゆずの村ドリンク280ml 4本/ごっくん馬路村ゼリー150g 2個/給食ぜりー5個入 2個
【10月 少しこだわりセット5】
ごっくん馬路村180ml 3本/ポン酢しょうゆ組合長360ml 1本/ゆずしぼり(無塩)90ml 1本/青オニゆずこしょう52g 1本/今日はやきにく馬路村350g 1本/ゆずジャム85g 1本/うまじむらタオル 1枚
【12月 ゆず調味料セット】
カラッソ(ゆず入りタバスコ)60ml 1本/有機ゆずしょうゆ200ml 1本/ゆず酢ドレッシング150ml 1本/ゆず茶400g 1本/ゆずパッパッ(ゆず皮乾燥粉末)28g/イタリアンソースうまじむら150g×2袋
- 消費期限/賞味期限
- 別途商品ラベルに記載
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- 小麦・鶏肉・大豆・ごま・りんご
- 受付期間
- 通年申込みを受け付けております。
- 提供者
- 馬路村農業協同組合
高知県馬路村のご紹介

馬路村は人口千人に満たない小さな村ですが、
山と川に囲まれ、自然と一つになった暮らしの風景があり、
ゆっくり、ゆっくり、自然のリズムで時が流れます。
四季折々の自然と共に変わる村の風景、
産業や文化を未来につないで元気な馬路村を残していきます。
村の面積の96%が森林です。森林の大半が県木にも指定されている魚梁瀬杉で、
藩政時代には土佐藩の有力な財源であったといわれています。
現在でも、県立自然公園内にある魚梁瀬地区の千本山では、
樹齢300年を超す大木が林立し、訪れる方々を圧倒しています。
馬路村では「育てながら伐る」という考えのもと、
百年先を見つめた森づくりに取り組んでおります。
11月になると村いっぱいにユズが香り始め、
多くの村民がユズの収穫に汗を流します。ユズは村の元気印です。
馬路村には、樹齢百年以上のユズの古木があります。
江戸時代末期から村でユズが作られていたそうです。
村内のあちこちの庭先でユズが育てられ、
搾ったユズの果汁を寿司や酢の物などの
料理に使う食文化が今も日常として残っています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる