岐阜県下呂市【げろし】
●年末年始のご案内●
・お礼の品の発送について
決済確認後、順次自治体より発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。
また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・寄附金受領証明書発送について
2024年12月31日 23:59までに決済完了したものが2024年の寄附の対象となります。
寄附金受領証明書については順次自治体より送付いたします。
年末年始では混雑状況により到着が遅れることがございます。
・ワンストップ書類発送について
2024年のワンストップ特例申請の期限については、手続き期限が2025年1月10日までとなっております。
自治体によっては12月の寄附であっても書類送付が行われない場合がございます。
確実にワンストップ特例申請を行いたい方は、下記より書類をダウンロード・印刷・記入し、寄附した自治体へ郵送ください。
・申請書・変更届出書のダウンロードは下記URLからご確認ください。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
https://furusato.wowma.jp/user_data/assets/pdf/onestop_myNumber_form_55-6.pdf
・ふるさと納税ワンストップ特例制度については下記URLからご確認ください
https://furusato.wowma.jp/guide/about_onestop.php
・ワンストップ特例申請書の送付先については寄附を行う各自治体窓口へお問い合わせください。
・オンラインワンストップ特例申請対象自治体は下記URLからご確認ください。
https://furusato.wowma.jp/guide/onestop_online.php
- 岐阜県下呂市のご紹介
-
下呂市は、岐阜県の中東部に位置し、北は高山市、南は加茂郡、西は郡上市、関市、東は中津川市と長野県に接しています。
ほぼ中央を飛騨川が南へ流れ、西には馬瀬川があり、周囲には霊峰御嶽山をはじめ一千メートルを越える急峻な山々がそびえ、飛騨木曽川国定公園や県立自然公園なども位置する自然豊かな地域です。また、飛騨川に沿って国道41号やJR高山本線が通り、横断する形で国道256号、257号が通じています。
総面積851.21平方キロメートル
山林が全体の約9割を占め、河川に沿った平坦地とゆるやかな斜面を利用して、農業地、商業地、住宅地などが混在しています。地目別では森林(91.05%)、農用地(1..50%)、宅地(0.90%)、道路他(6.55%)となっています。
標高 最高 3,052.6メートル 最低 220メートル
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の下呂市のためにも寄附先をご検討ください。
- 観光・商工・農林業振興に関する事業
- 温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。
◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・
市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。
- こども、子育て、福祉、健康、医療に関する事業
- 子育て支援、高齢者福祉、障がい者福祉、少子化対策などに役立てます。 市民の健康づくり、地域医療の充実、食育の推進などに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 休日診療所管理運営費、予防接種事業などに活用させていただきました。 妊婦健康診査に係る費用の一部助成金などに活用させていただきました。
- まちづくり、市民活動、定住促進、地域振興に関する事業
- 温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。
- 消防、防災、交通安全、環境に関する事業
- 消防・防災・救急体制の整備や防犯灯、通学路の整備などに役立てます。
◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・
AED用ボックス、災害対策備蓄品(非常食アルファ米、防災服、災害時用ベスト、腕章、水防備品など)の購入、小学校耐震補強工事などに活用させていただきました。
- 教育、生涯学習、スポーツ、文化振興に関する事業
- 学校施設や教育内容の充実、スポーツ環境の整備、国際交流などに役立てます。
◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・
小・中学校教材備品の購入、国際交流事業、青少年健全育成事業などに活用させていただきました。
- 特に指定なし(市長におまかせ)