確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2259074
2
【2025年11月24日開催】相鉄星川駅~駅長体験プラン~
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2259074
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2259074_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
40000
相鉄星川駅にて、駅長や駅係員がサポートしながら駅長体験をする駅長体験プランです。
改札業務(ダッチング日付・スタンパー入鋏・多機能機)の説明と体験、ホーム担当(構内放送・手旗による合図)体験など、スペシャルなプログラムをご用意して、皆さまのご参加をお待ちしております!
■提供事業者
相模鉄道株式会社 営業部 駅務サービス課
■注意事項
お申し込みについては、下記の【イベント時の注意事項】をすべてお読みになり、ご理解いただいた方のみお願いいたします。
【イベント時の注意事項】
●専用の駐車場および駐輪場はありませんので、あらかじめご了承ください。
●当日お越しいただいた後でも、悪天候や大規模輸送障害等やむを得ない事象が発生した場合はイベントの中止、または体験内容の変更を生ずる場合が生ございます。また、イベントで使用する機器の故障が発生した場合、体験内容の変更を生ずる場合がございます。
●雨天決行です。駅構内は狭い箇所や滑りやすいところがあるため、動きやすい服装でお越しください。
●酒気を帯びての参加、および付添いはできません。
●季節柄、当日は寒い日になることも予想されます。防寒具等をご用意の上ご参加ください。
●イベントの撮影は可能ですが、ホームページ・ブログ・SNS・動画投稿サイト等、インターネット上にアップロードすることはおやめください。
●喫煙所はございません。
●当日ご案内する係員の指示に従っていただきますようご協力をお願いします。
●係員の許可なく駅内設備、機器に触れることはできません。
●体験中の事故・怪我並びに衣服や携行品等の損壊・汚損・紛失については、責任を負いかねますのでご注意ください。
●体験箇所への移動時にご自身で階段を昇降いただく場所がございますので、ご了承ください。
●本イベントは主催者側で撮影・録音・記録・PR等を行う場合がございます。
●掲載写真はイメージです。
2025-09-01 18:32:49
10
【2025年11月24日開催】相鉄星川駅~駅長体験プラン~
寄附金額
40,000
円
ポイント還元
400
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【2025年11月24日開催】相鉄星川駅~駅長体験プラン~
- 内容量
- 【実施日時】2025年11月24日(月・振休)
午前の部10:00(集合)~12:00頃(解散予定)または
午後の部13:30(集合)~15:30頃(解散予定)
(予備日:2025年12月14日(日)同時刻)
【開催場所】相模鉄道 星川駅
【募集人数】午前の部・午後の部 各4人、計8人限定
※体験者は小学生以上に限ります。(体験者が小学生の場合、付き添い1名様まで可)
※午前・午後の指定はできません。ご了承ください。
【体験内容】
●駅係員の朝礼(毎朝点呼)を疑似体験!
●窓口改札業務体験!
・硬券入場券へ日付をダッチング(本企画限定記念硬券(レプリカ)のプレゼント)
・改札スタンパー体験
・多機能機による運賃検索機能体験
●駅設置の拾得器(マジックハンド)で落とし物を拾得体験!
●ホーム担当体験!
《お問い合わせ先》
相鉄お客様センター
電 話:045-319-2111
受付時間:平日は9:00~19:00、土・日・祝日は9:00~17:00、12月30日から1月3日は休業)
【キャンセル・中止について】
●寄付後のキャンセル・寄付金のご返金はできません。
●実施前に台風や大雪などの悪天候や災害、大規模輸送障害等の理由により、体験プランが実施困難と判断される場合は、寄付者様へ中止のご連絡を行い「日程の振替」または「返礼品なしの寄付」をお選びいただきます。なお「日程の振替」は、2025年12月14日(日)の同時刻とし、振替日での実施や参加ができなかった場合は自動的に「返礼品なしの寄付」とさせていただきます。また、振替実施の際には当初予定されていたプログラム通りに実施できない場合がございますが、寄付金のご返金は対応できませんのでご了承ください。
●イベント中止・延期に伴うイベント会場までの旅費等の補償は致しません。
●実施後に急な天候不良や災害、輸送障害が発生した場合は、イベントの中止、または、体験内容を変更して実施することがあります。この場合、「日程の振替」や寄附金のご返金は対応できませんのでご了承ください。
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 2025年09月03日~2025年10月31日
- 提供者
- 相模鉄道株式会社
神奈川県横浜市のご紹介

◆横浜市の「ふるさと納税」総務大臣からの指定について◆
横浜市は、令和6年9月26日付で総務大臣から「ふるさと納税」の対象となる地方団体として指定されました。総務大臣の指定により、横浜市へのふるさと納税は、所得税と個人住民税の控除対象となります。
横浜市では、制度創設以来、寄附金の使い道を充実させ、寄附者の方に寄附金の活用状況を丁寧にお伝えするなど、ふるさと納税制度本来の趣旨に則って取組を進めてきました。
今後もこの取組姿勢に変わるところはなく、より多くの方々に横浜市の取組について知っていただき、応援いただくとともに、ふるさと納税制度を通じて横浜の魅力を感じていただけるよう、返礼品(お礼の品)を取り揃えています。
横浜市への「ふるさと納税」を通じて、横浜を身近に感じてください!
(※横浜市外在住の個人の方にお礼の品をお贈りします。横浜市在住の方にはお礼の品はお贈りできません。また、法人・組織・団体からのご寄附においては、お礼の品をお贈り出来ません。ご了承ください。)
【お問い合わせ先】
◆返礼品、寄附金受領証明書、ワンストップ申請等、ふるさと納税全般
JTBふるさと納税コールセンター
TEL:050-3146-6615
営業時間:平日9:00~17:15 土日祝10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
メールでのお問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/ 「お問い合わせ」
◆寄附金の税額控除制度
住民税の控除:お住まいの市区町村の税務課へ
所得税の控除:お住まいを管轄の税務署へ
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる