確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。 (サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
閉じる
2249730
0
みよし漆器本舗 曲げわっぱ 6点セット お弁当箱 600ml 約17.5×11.5×高さ6.5cm くすみカラー 弁当箱 一段 北欧風 ネイビー 白木
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2249730
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2249730_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
食器・グラス
26000
みよし漆器本舗オリジナルの曲げわっぱと人気の保冷バッグを含む豪華6点セットです。
自社工房で一つ一つ丁寧に絵付けしたおしゃれなロゴ入りわっぱ弁当箱。
MIN WAPPA(ミン・ワッパ)とはスウェーデン語で「わたしのワッパ」という意味、MIN FARG(ミン・ファーリ)は「わたしの色」という意味です。 シックで可愛らしさもあるベイクドカラーで、おうちごはんを更に楽しく、華やかに。
日本文化のお弁当を三好漆器オリジナルのお弁当箱で、現代風におしゃれに普段使いに使っていただければ幸いです。
曲げわっぱ弁当箱は木で作られています。
これによって弁当箱の中の水分を調節してくれるので、夏はごはんが傷みにくく、冬はごはんが固くなりにくく、一年を通して非常に機能性の高いお弁当箱です。
取り外し可能なI字型の仕切り付きです。
電子レンジ対応していませんが、レンジで温めなくても美味しいお弁当が食べられます。
また、食洗機対応ではございませんが、ウレタン塗装を施していますので、手洗いで簡単に洗うことができます。
容量の600mlは目安として小学校高学年~大人の方まで対応できるサイズ感。
大きいなと思ったらご飯を低めに詰めてください。
お揃いカラーのカトラリーセットは、お箸とスプーンがぴったり収まる仕切り付きで、気持ちよく収納可能です。
お箸とスプーンは女性やお子様が持ちやすいサイズ感になっています。
大き過ぎず、お弁当箱と一緒にすっきり持ち運べます。
保冷ランチバッグは便利な2Way仕様です。
そのまま使えばミニトートとしても使用できるデザイン。
ランチバッグをくるくると巻き込めば、バッグインや持ち運びしやすいコンパクト型に早変わりします。
優れた保冷機能と撥水素材でお弁当を安心して持ち運べます。
開閉はファスナー式なので、開け閉めも簡単。
がま口のように大きく開き見た目よりも大容量なので、お弁当箱とカトラリーケース、水筒などまるっと収納できます。
【お問合せ先】
事業者名:みよし漆器本舗
連絡先:073-482-3514
関連キーワード:曲げわっぱ 弁当箱 学校 オフィス 日用品 人気 おすすめ おしゃれ 送料無料
2025-08-28 17:05:27
10
みよし漆器本舗 曲げわっぱ 6点セット お弁当箱 600ml 約17.5×11.5×高さ6.5cm くすみカラー 弁当箱 一段 北欧風 ネイビー 白木
寄附金額
26,000
円
ポイント還元
260
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
返礼品名
みよし漆器本舗 曲げわっぱ 6点セット お弁当箱 600ml 約17.5×11.5×高さ6.5cm くすみカラー 弁当箱 一段 北欧風 ネイビー 白木
内容量
ネイビー×白木
■サイズ(約)
曲げわっぱ:17.5×11.5×高さ6.5cm
お箸:長さ18cm
スプーン:長さ18cm×2.8cm
ケース:19.4×4.5×高さ1.8cm
保冷バッグ:幅22~35×底マチ14×高さ24cm
■曲げわっぱ容量(約):600ml
配送方法
常温配送
受付期間
通年
提供者
みよし漆器本舗
和歌山県海南市のご紹介
海南市は、和歌山県の北西部に位置しています。
日本四大漆器の一つである「紀州漆器」の産地であり、家庭用品(特に水まわり製品)の出荷も全国的に高いシェアを誇っています。
また、世界遺産「熊野」へと続く古からの参詣道が南北に縦断し、琴ノ浦温山荘や長保寺をはじめとする国指定文化財を有しています。
さらに、菓子の起源とされる柑橘類の橘の木が日本で最初に植えられたことから、お菓子の発祥の地といわれています。
自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる