確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2242436
0
防災・災害用 非常用浄水器「磨水EW」 生活用水用浄水器 [No.1121] / 災害時 備え 手動式 ろ過 ゴミ取りフィルター 活性炭フィルター 岐阜県 水生活製作所 MIZSEI
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2242436
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2242436_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
防災グッズ
132000
災害時に使える非常用浄水器
非常用浄水器磨水EW(イーダブリュー)は災害時に河川水や雨水などをろ過し、生活用水を生成することができる浄水器。非常用持出袋付き。「もしも」の時に、防災リュックとともに備えたい商品です。
大きな災害の場合、ライフラインが寸断されてしまうというケースも多々あります。また、災害時に一番困るのはトイレ、洗濯、掃除などの「生活用水」とも言われています。
飲料水は支援物資等で手に入れやすい一方で、意外と「生活用水に困った」というケースが多い様です。
ゴミ取りフィルターと浄水器本体の活性炭フィルター、2種類のフィルターで水をしっかりろ過。河川水などから生活用水を生成します。第三者機関にて試験し、一般細菌、大腸菌などの値が減少していることが認められています。
※飲用には使用できません。
※安全性が確認できる水源にてご使用ください。
設置も簡単。水を汲み上げる給水ポンプは手動式なので、電気が止まってしまった場合でもご使用いただけます。
<仕様>
寿命設定流量:2L/分
使用可能原水 上水道の水源となる河川水、湖沼水、井戸水、雨水、プール、防火水槽水など
2025-08-25 17:17:24
10
防災・災害用 非常用浄水器「磨水EW」 生活用水用浄水器 [No.1121] / 災害時 備え 手動式 ろ過 ゴミ取りフィルター 活性炭フィルター 岐阜県 水生活製作所 MIZSEI
寄附金額
132,000
円
ポイント還元
1,320
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 防災・災害用 非常用浄水器「磨水EW」 生活用水用浄水器 [No.1121] / 災害時 備え 手動式 ろ過 ゴミ取りフィルター 活性炭フィルター 岐阜県 水生活製作所 MIZSEI
- 内容量
- 材質:[本体]ABS樹脂・ポリエチレン・ポリプロピレン・圧縮固形活性炭[他部分]ABS樹脂・POM樹脂・EVA等
浄水器本体サイズ:Φ80×高さ230mm
箱サイズ:幅320×長さ290×厚さ200mm
セット重量:約2kg
●飲用に適さない原水をろ過した水は、生活用水としてご利用いただき、絶対に飲用しないでください。
●下記の水に関してはご使用いただけませんので、原水の選定は十分注意して行ってください。
・農薬、除草剤の混入が考えられる河川水・湖沼水。
・生活排水、工業用水などが高度に含まれている河川水・湖沼水。
・劇毒物、有機溶剤、重金属類が溶け込んでいる水。
・魚などの生物が生息していない河川水・湖沼水。
・ウィルスに汚染されている恐れのある水。
●給水ポンプを上下に操作して最初の水がでるまでに1~2分程度かかります。
●本製品は災害等の緊急時に使用するものですので、判りやすい場所に保管してください。
●本製品は使用者の健康を保証するものではありません。
●40度以上の水は使用しないでください。
●汚れたときは石鹸や洗剤を使わず、布やスポンジを使い水道水で洗い流してください。
●未使用の場合、使用期限はありませんので長期間保管してもすぐに使用可能です。
●ご使用後のフィルターの長期保存はできません。次回ご使用の際は新しいフィルターに交換して使用してください。
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- (株)水生活製作所
岐阜県山県市のご紹介

「山県市ふるさと応援寄附金」に1回5,000円以上の寄附をいただいた人へ、感謝の気持ちをこめてお礼の品を贈呈します。
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
【ご注意】
・お礼の品の送付は、山県市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・お礼の品の写真はイメージです。
本市は、「豊かな自然と活力ある都市が調和した安心で快適な住みよいまちづくり」を基本理念として、「水と緑を大切に 活力ある山県市」をめざす将来の姿とし、豊かな自然環境や地域の特徴をいかし、東海環状自動車道高富IC(仮称)の設置を契機とした交通基盤の整備促進や若者の定住促進、子育て環境の整備など、さまざまな施策を進めています。
こうしたふるさとづくりを応援していただける人などからの「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」を募集しています。「ふるさと山県」を思い、応援したいという市内外の親せきや知人・友人へも、ぜひお知らせください。
【位置と地勢】
本市は、岐阜市の北側に隣接する位置にあり、JR岐阜駅から約9~34キロメートルの範囲に広がっています。
地勢は山地丘陵部が多く、北端の日永岳(1,216メートル)を最高峰として枝状の山地と、長良川支流の武儀川、鳥羽川、伊自良川沿いの平たん地で構成されています。
【面積】
本市は、南北方向約25キロメートル、東西方向約14キロメートルの範囲に広がり、約221.98k㎡の面積を有しています。
地目別では農用地約6%、森林約84%、宅地約3%、道路約2%となっています。
【都市宣言】
清らかな川の流れと湖、緑豊かな森林は、私たちの宝です。自然災害を防ぎながら、おいしい水を生み出し、四季が織りなす美しい景色は、心の潤いと安らぎを与えてきてくれました。
私たちは、このかけがえのない自然の恵みを大切にしながら、地域に根ざした産業を育成し、思いやりと活力あるまちを目指していくことが必要です。そして、これを未来に生きる子どもたちへ引き継いでいかなければなりません。
そこで、一人ひとりが、この美しいまち「ふるさと山県」を愛し、自然とともに元気に生きていくことを、広く内外に向けて宣言します。
『水と緑を大切に、活力ある山県市』
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 雑貨・日用品
- 防災グッズ
- 防災・災害用 非常用浄水器「磨水EW」 生活用水用浄水器 [No.1121] / 災害時 備え 手動式 ろ過 ゴミ取りフィルター 活性炭フィルター 岐阜県 水生活製作所 MIZSEI
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる