2230891
0
小豆島手延素麺 味比べ5種セット 単品5種 1袋250g(50g×5束)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2230891
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2230891_image_1_m.jpg
麺類
そうめん
10000
小豆島手延素麺 味比べ5種セット(島の光/島の風/オリーブ素麺/レモン素麺/しそ素麺)
小豆島手延素麺「島の光」特級品黒帯
多くの方に愛され続けている伝統の小豆島手延素麺ブランド「島の光」。
「島の光」は、伝統の技法を今もなお守り、美味しく、均一な品質の
小豆島手延素麺にのみ与えられる信頼の銘柄です。
中でも特級品黒帯は、
「極寒仕込み」と言われる12月、1月の寒い時期に限定して生産され、
熟練の小豆島手延職人により生産され、熟練の製品検査員による
厳重な検査選別に合格したものだけに与えられます。
小豆島手延素麺の中でも、全体の生産量の二割程度しか生産されていない貴重な逸品です。
小豆島手延素麺「島の風(金帯)」
島の風(金帯)は、国内産小麦を使用したもちもちとした食感と上品な香り、深みのある味わいが特徴の手延素麺です。
材料・技・旨み・コシ全てにこだわり、極上の食感と上品な香りをご堪能いただける、自信を持っておススメする最高級の逸品です。
小豆島手延素麺「オリーブ素麺」
オリーブ素麺は、小豆島手延素麺「島の光」に、小豆島の特産であるオリーブ果実を
ペースト状にし練り込み、表面をオリーブオイルで仕上げた小豆島ならではの贅沢な手延素麺です。
見た目も鮮やかで、のど越しが良くコシの強い麺となっております。
小豆島手延素麺「レモン素麺」
レモン素麺は、ほのかなレモンの香りと風味を施した見た目も爽やかな手延素麺です。
茹で上がりも鮮やかなイエロー色で、喉越しも強く、夏の食卓を涼しげに彩ります。
小豆島手延素麺「しそ素麺」
しそ素麺は、しその香りと風味を施した風味豊かな手延素麺です。
茹で上がりも鮮やかなピンク色で、喉越しも良く、夏の食卓を涼しげに彩ります。
オリーブ素麺&レモン素麺と合わせて、色とりどりの三色素麺としてもお楽しみ下さい。
事業者名:小豆島ファクトリー合同会社
連絡先:0120-24-0831
関連キーワード:麺 食品 加工食品
2025-08-14 16:49:00
10
小豆島手延素麺 味比べ5種セット 単品5種 1袋250g(50g×5束)
寄附金額
10,000
円
ポイント還元
100
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 小豆島手延素麺 味比べ5種セット 単品5種 1袋250g(50g×5束)
- 内容量
- 味比べ5種セット 単品5種 1袋250g(50g×5束)
(島の光/島の風/オリーブ素麺/レモン素麺/しそ素麺)
原産国/製造国:日本
そうめんの製法:手延べそうめん
そうめんの種類:手延べ素麺
そうめんの地域ブランド:小豆島手延素麺
不使用添加物:保存料・防腐剤
アレルギー物質:小麦、ごま
栄養成分表示:1食(100g)当たり(目安) エネルギー337kcal たんぱく質 8.7g 脂質 1.5g 炭水化物72.1g 食塩相当量4.1g※ゆで上げ後の食塩残存量は0.4g
原材料:【島の光・島の風】小麦粉(国内製造)、食塩、ごま油 【オリーブ素麺】小麦粉(国内製造)、食塩、オリーブ油、オリーブ果実/着色料(クチナシ色素) 【レモン素麺】小麦粉(国内製造)、食塩、ごま油、/香料(イタリアンレモンエッセンス)、着色料(クチナシ色素)、【しそ素麺】小麦粉(国内製造)、食塩、ごま油、/ 着色料(クチナシ色素)、4香料(しそ・フレーバーサム)
製造者:小豆島手延素麺協同組合 香川県小豆郡小豆島町池田1031番地
- 消費期限/賞味期限
- 製造日から1年 ~ 2年未満
【保存方法】
湿気及び直射日光を避けて常温保存ください。香り、におい等の強い物と一緒に保存しないでください。
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- 小麦・ごま
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 小豆島ファクトリー合同会社
香川県小豆島町のご紹介

小豆島町は瀬戸内海国立公園に浮かぶ小豆島の東に位置する、海と山の美しい自然に恵まれた町です。
壺井栄の小説を基にし再映画化されたセットを保存した二十四の瞳映画村、日本三大渓谷美に数えられる寒霞渓、18世紀頃より伝承されてきている農村歌舞伎舞台など、数多くの観光スポットを有しています。
醤油、佃煮、そうめんなどの伝統産業、日本におけるオリーブ発祥の地、小豆島でつくられるオリーブオイルなど、食と文化と歴史が交差する魅力あふれる町です。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)