確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2126556
0
【秋の大感謝祭開催中!飛騨牛が抽選で当たる】のこり染め エコラップ(Jo's worldコラボ) peace(さくらカラー)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2126556
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2126556_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
インテリア・絵画
8000
JoとKURAKINのこり染めのコラボ商品です。
【のこり染エコラップとは】
のこり染を施したオーガニック・コットンの生地に、みつろうと無農薬ホホバオイル、木の樹脂をコーティングし作られています。
みつろうの特徴により手の温かみで柔らかくなり、ラップのように形を整えることができます。
冷蔵庫に入れれば、固くなるのでそのまま形もしっかりキープ。
水で優しく表面を洗ってあげれば何回でも繰り返し使えます。
週に3回の使用で約半年から一年ぐらい使うことができます。
オリジナルの紙パッケージに包んでお届けします。
エコラップ一枚一枚の製造、そしてパッケージ梱包、発送まですべて手作業で丁寧に行っています。
布の染色、柄のデザイン考案ももちろん全て私たちで行っております。
【素材&サイズ】
25cm×25cm
オーガニックコットン
みつろう
無農薬ホホバオイル
松脂
【デザイン&カラー】
①peace(さくらカラー)
岐阜県本巣市根尾にある、樹齢1,500年余と言われる淡墨桜の2世の間伐された枝で染められています。
②fish(おからカラー)
豆腐をつくる過程で、豆乳を絞った際の絞りかす(おから)で染められています。おから独特のクリームの発色が特徴です。
【注意事項】
・写真の色はあくまでイメージです。多少色が異なる場合がございます。
・発送に関しては、細心の注意を払って取り扱っておりますが、微細な傷などが入る場合がございます。ご了承ください。
・お客様都合による返品は一切お受けできかねます。(サイズが思ったより小さい、違うデザインがよかった、色味が写真と違うなど)
・商品本体は「Joe's world」に権利があるものとし、二次製作、複製は厳禁です。
提供:Joe's world
2025-06-02 16:16:14
10
【秋の大感謝祭開催中!飛騨牛が抽選で当たる】のこり染め エコラップ(Jo's worldコラボ) peace(さくらカラー)
寄附金額
8,000
円
ポイント還元
80
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【秋の大感謝祭開催中!飛騨牛が抽選で当たる】のこり染め エコラップ(Jo's worldコラボ) peace(さくらカラー)
- 内容量
- エコラップ1個
【使用方法】
のこり染エコラップは、粘着性があります。手の温かみで柔らかくなり、ぴったりラップできます。
野菜や果物の切り口を直接包んだり、パンを巻いたり、折りたたんで袋状にしたり、お皿やボールにふたをすることもできます。
特有のべた付きや香り、使い続けると折り目やシミ、剥がれが発生しますが、素材の特徴であり、ご使用に問題はありません。
【お取り扱い上の注意】
洗濯機や食器洗浄機は使用せず、柔らかいスポンジか手洗いで、熱くない水で洗って、自然乾燥してください。熱湯を使用すると、みつろうが溶け出します。
熱いスープカップ・食品のラップは使用を避けてください。熱湯消毒が出来ないため、生肉、生魚の使用や、電子レンジ、食器洗い機の使用は出来ません。
油分の多い食品、酸性の強い食品(柑橘系)は使用を避けてください。みつろうが溶け出します。
蜂蜜アレルギーのある方、1歳未満のお子様に直接、間接的に包むことは避けてください。
【安全性、抗菌性について】
食品添加物承認の、みつろう・天然樹脂、無添加オイルを使用しています。また、食品包装物としての各種有害物が溶出しないことを試験機関にて確認しております。
ラップした状態の長期間保存は、カビが発生し落ちなくなる可能性がありますので、ご注意ください。
抗菌性については、試験機関にて、繊維上の細菌の増殖を抑制する基準値を上まわることを確認しております。
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
岐阜県大垣市のご紹介

岐阜県大垣市は、歴史と文化、そして水と緑にあふれた人口16万人ほどの市です。
また「木曽川」「長良川」「揖斐川」のみならず湧泉も多く、良質で豊富な地下水に恵まれています。そんな地域固有の水を活かした町づくりに優れた成果をあげている地域として国土交通省から「水の郷」に認定されています。
大垣市には、「飛騨牛」の名付け親であり、飛騨牛販売指定店第1号が存在します。飛騨牛とともに歩んできた店が選んだ、厳選の「飛騨牛」をお届けします。焼肉やしゃぶしゃぶ、ステーキに加え、カレーやコロッケもご用意致しました。いろんな味をお楽しみください!
丁寧に育てられた黒毛和牛の繊細でとろけるような霜降りは、味だけでなく見た目も美しく、贈答品にも最適です。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:ふるまど
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる