212647
0
春鶯囀(しゅんのうてん)「富嶽・鷹座巣」セット 日本酒 お酒 地酒 清酒 銘酒 春鶯轉 富士川町 山梨 やまなし 受賞 辛口 玉栄 純米酒 純米吟醸 美山錦 南アルプス ぬる燗
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=212647
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/212647_image_1_m.jpg
お酒
日本酒
14000
純米酒「鷹座巣」と純米吟醸「富嶽」の詰合せセットとなります。
純米酒「鷹座巣」平成30年東京国税局酒類鑑評会 優等賞受賞
「鷹座巣」は南アルプス最南端、櫛形山(鷹座巣山)から命名。辛口でキレのある男酒です。
地酒である以上、酒米も水も地元にこだわりたいという思いから、当蔵のあります「富士川町」にて契約栽培した酒造好適米「玉栄」(たまざかえ)と南アルプス最南端、櫛形山(鷹座巣山)の極上な伏流水を使用した「地産地消」を極めた純米酒です。小学館発刊『美味しんぼ』82巻に登場しました。
ぬる燗(40℃~45℃)がお勧めです。
純米吟醸「富嶽」
山梨県富士吉田市「富士山 北口本宮 浅間神社」内「随神問」に掲げてある「冨嶽」の文字から命名。
長野県産「美山錦」を精米歩留60%に自社精米し、富士山の天然水でじっくり低温で仕込んだお酒です。
仕込み水は富士山「泉瑞」の地より湧き出る天然水を使用しています。
心地よい酸味とコク、しっかりとした味わいを堪能できます。冷やしたり常温で飲むのがお勧めです。
※写真はイメージとなります。
※デザインなどが異なる場合がございます。
※2本詰合せでのお届けとなる予定ですので、外箱が写真と異なる場合がございます。
【提供】萬屋醸造店
2022-06-27 18:17:18
10
春鶯囀(しゅんのうてん)「富嶽・鷹座巣」セット 日本酒 お酒 地酒 清酒 銘酒 春鶯轉 富士川町 山梨 やまなし 受賞 辛口 玉栄 純米酒 純米吟醸 美山錦 南アルプス ぬる燗
寄附金額
14,000
円
ポイント還元
140
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 春鶯囀(しゅんのうてん)「富嶽・鷹座巣」セット 日本酒 お酒 地酒 清酒 銘酒 春鶯轉 富士川町 山梨 やまなし 受賞 辛口 玉栄 純米酒 純米吟醸 美山錦 南アルプス ぬる燗
- 内容量
- 純米酒「鷹座巣」、純米吟醸「富嶽」2本セット(ともに720ml)
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- (株)萬屋醸造店
山梨県富士川町のご紹介

富士川町の紹介
富士川町は甲府盆地の南西端に位置し、西部に巨摩山地が連なり、東部は富士川が流れる豊かな自然環境に囲まれています。
かつては富士川舟運による往来の拠点として栄え、現在は中部横断自動車道や甲西道路の整備により広域交通のアクセスが向上しています。
大法師公園の桜、妙法寺のあじさい、舂米・平林・穂積の棚田、大柳川渓谷の紅葉、高下のダイヤモンド富士をはじめ四季折々の美しい景色が見られます。
気候は盆地特有の内陸性気候で、夏季と冬季の気温差が大きく、日照時間も長いなど居住に適しています。
高齢化や人口減少、中山間地域の過疎化も進行している状況ですが、移住定住や交流人口の増加を推進しています。
ふるさとへの思い…
富士川の瀬音、鳥のさえずりなど、豊かな自然の中で、友と遊び、ふれあった日々…
ふるさとを離れ、都会でご活躍の皆さまにとって、ふるさとの思い出は、数多くあると思います。
富士川町では、地域の資源を守り、「暮らしと自然が輝く 交流のまち」をめざして、まちづくりを進めていきます。
本町にゆかりのある方、ご関心のある皆さまに、ふるさと“富士川町”を応援するサポーターになっていただきたいと思います。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- お酒
- 日本酒
- 春鶯囀(しゅんのうてん)「富嶽・鷹座巣」セット 日本酒 お酒 地酒 清酒 銘酒 春鶯轉 富士川町 山梨 やまなし 受賞 辛口 玉栄 純米酒 純米吟醸 美山錦 南アルプス ぬる燗
- ふるさと納税ホーム
- ランキング
- お酒ランキング
- 春鶯囀(しゅんのうてん)「富嶽・鷹座巣」セット 日本酒 お酒 地酒 清酒 銘酒 春鶯轉 富士川町 山梨 やまなし 受賞 辛口 玉栄 純米酒 純米吟醸 美山錦 南アルプス ぬる燗