2084470
0
【定期便】レンジで美味しさUP!じゃんけんドリップバッグ36種360個(3種30個×12か月)Drip$付き・F033
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2084470
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2084470_image_1_m.jpg
飲料類
コーヒー
204000
■説明
じゃんけんドリップバッグを毎月3種(1種10個入り[100g(1個:10g×10個)]×3袋)を12か月お届け致します。
1年通して1つも同じ珈琲がなく、合計36種類の珈琲がお楽しみ頂けます。
珈琲は粉にすると劣化・酸化が速いため、毎月、作りたてをお届け致します。
劣化・酸化抑制には、到着後、即冷凍庫に入れて保存してください。
じゃんけんドリップバッグは、グー:中煎り珈琲、チョキ:中深煎り珈琲(30%以下の深煎り珈琲を使ったブレンド)、パー:深煎り珈琲(30%以上の深煎り珈琲を使ったブレンド又は深煎り珈琲)と焙煎度が違うので香味に幅があり、飽きません。
当店が推奨しているレンジを使う淹れ方「環Method(ラベルに記載)」でドリップバッグを淹れますと、珈琲内部の炭酸ガスを僅か10秒で抜くことが出来るため、通常のドリップバッグより濃く抽出することが出来ます。
オイル感が増しますので、ドリップバッグでも豊かなコクをお楽しみ頂けます。
また、誰でもプロの抽出が可能となる「Drip$」を初回商品に同梱致しますので、抽出に自信がない方でも安心です。
【じゃんけんドリップバッグの淹れ方】https://youtube.com/live/WYqnpKK4070
■原材料/成分
コーヒー:ブラジル、コロンビア、エチオピア、インドネシア、ガテマラ、タンザニア、メキシコ
■注意事項/その他
・1年通して1つも同じ珈琲がなく、合計36種類の珈琲がお楽しいただく定期便となります。
・珈琲は粉にすると劣化・酸化が速いため、毎月、作りたてをお届けしますので、劣化・酸化抑制のため、到着後、即冷凍庫に入れて保存してください。
・「Drip$」は初回のみ1回のお届けとなります。
2025-04-24 11:29:33
10
【定期便】レンジで美味しさUP!じゃんけんドリップバッグ36種360個(3種30個×12か月)Drip$付き・F033
寄附金額
204,000
円
ポイント還元
2,040
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【定期便】レンジで美味しさUP!じゃんけんドリップバッグ36種360個(3種30個×12か月)Drip$付き・F033
- 内容量
- じゃんけんドリップバッグ3種
(1種10個入[100g(1個:10g×10個)]×3袋を12ヶ月 ※「Drip$」1個(初回のみ1個)
製造地:愛知県西尾市
※じゃんけんドリップバッグ3種(計30個)を毎月1回(12ヶ月)お届けします。
※入金確認後、翌月より12回お届けしますが、月末に申し込まれた場合は翌々月から発送となる場合があります。
- 消費期限/賞味期限
- ■賞味期限
常温で30日
※到着後冷凍保存で180日
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- Coffee Pro
愛知県西尾市のご紹介

西尾市は、愛知県の中央を北から南へ流れる矢作川流域の南端に位置し、東は三ヶ根山などの山々が連なり、西は矢作川が流れ、南は三河湾を望みます。
鎌倉時代に足利義氏によって築かれたと伝えられる「西条城」は、この地域の拠点として発展を続け、「西尾城」と改称された江戸時代に城下町が形成されました。明和元年(1764年)、大給松平家の居城となると、六万石城下町として商業がさらに賑わいを見せるようになり、その栄華は祇園祭として有形無形で今も大切に残されています。
そのような歴史を有する西尾市は、市制を施行した昭和28年12月15日以降、西三河南部の中核的な都市として、自動車関連産業の発展とともに成長し続けてきました。平成23年4月1日には一色町、吉良町、幡豆町と合併し、令和2年で10年目を迎えています。
合併により、抹茶(てん茶)やカーネーション、養殖うなぎなどの全国有数の地域資源を数多く有することとなった西尾市は、農水産物の生産も盛んで、農業、工業、商業のバランスの取れた産業を展開しています。
特に「一色産うなぎ」、「西尾の抹茶」、「三河一色えびせんべい」は特許庁の地域団体商標(地域ブランド)にも認定されている全国に誇る三大ブランドです。
また、市内には歴史的な史跡や名所が点在し、伝統的な祭りや民俗芸能も多く伝えられているほか、海・山・川など自然環境も豊かな「自然と文化と人々がとけあい、心豊かに暮らせるまち」それが六万石城下町・西尾です。
【お問い合わせ先】
■ 返礼品・配送に関する問い合わせ
一般社団法人西尾市観光協会
※西尾市は、返礼品に関する事務を外部委託しています。
TEL:0563-57-7882
Mail:furusato@katch.ne.jp
■ ワンストップ特例に関する問い合わせ
愛知県西尾市ふるさと納税ワンストップ受付センター
(シフトプラス株式会社)
※西尾市は、ワンストップ特例申請受付業務を外部委託しています
TEL:050-5490-5949
Mail:support@nishio.furusato-lg.jp
■ その他に関する問い合わせ
西尾市総合政策部秘書政策課
TEL:0563-65-2154
Mail:furusato@city.nishio.lg.jp
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)