2080474
2
「信州の名工」による漆絵入り 木製スープマグ【黒漆】(花咲くらいちょう)(Ba-031)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2080474
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2080474_image_1_m.png
その他
自治体にお任せ
21500
らいちょうの漆絵と華やかな花柄が加わり、手作りならではの温かみを感じさせる逸品です。
陶器にはない特徴として、木の軽さと温もりがあり、手に取るたびに自然の優しさが伝わってきます。
軽量で持ち運びがしやすく、冷たい飲み物にも適しており、木製ならではの透湿性が飲み物の温度を心地よく保ちます。
インテリアとしてもおしゃれで、木のナチュラルな質感が空間にぴったりと加わります。
※マグ中面には拭き漆加工となります。
※容量:300ml
※食洗機不可、電子レンジ使用不可。
※画像はイメージです。
2025-04-22 15:44:16
10
「信州の名工」による漆絵入り 木製スープマグ【黒漆】(花咲くらいちょう)(Ba-031)
寄附金額
21,500
円
ポイント還元
215
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 「信州の名工」による漆絵入り 木製スープマグ【黒漆】(花咲くらいちょう)(Ba-031)
- 内容量
- 口径10cm、高さ7.5cm
容量300ml、重さ100g
天然木、漆
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年をとうしてお申し込みいただけます。
- 提供者
- 株式会社 藤澤蒔絵
長野県飯山市のご紹介

長野県のもっとも北に位置する飯山市は、唱歌「ふるさと」「朧月夜」などにも歌い継がれてきたような、郷愁の情景が今なお息づく悠久のふるさとです。豊かな自然風土のなかで独特の文化や歴史、伝統と人情が育まれ、趣深い寺の町並みや奥深く続く森や高原、四季の彩りをたたえる農作物など、土地土地にさまざまな魅力があふれています。
玄関口となる飯山駅は北陸新幹線で東京から約2時間。毎年ゴールデンウィークに菜の花まつりが開催される菜の花公園、2月にかまくら祭りが開催されるかまくらの里のほか、スキー・スノーボード、カヌーやラフティング、トレッキングやサイクリングなどのアクティビティも楽しむことができる飯山へぜひお越しください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)