2064552
2
教科書掲載本の続編「いのちをつなぐ海のものがたり- 未来に続くいのちの循環 -」+レシピ集
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2064552
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2064552_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
本・DVD
15000
国語教科書掲載書の続編『いのちをつなぐ海のものがたり- 未来に続くいのちの循環 -』と、姉妹本のレシピ画集のセットです。
レシピ画集『大地をまるごと やさしいごはん』:
・三重県鈴鹿の半農半漁の実家を舞台に、お米消費促進を目的として作成
・筆者考案の美味しいごはんに合うレシピ集
・体を温める構成で、評判の良い内容
『いのちをつなぐ海のものがたり- 未来に続くいのちの循環 -』:
・文・イラスト・写真/矢田勝美
・オールカラー 112頁
・「魚は海におると思うな、山におると思へ」をテーマに、いのちのつながりを描く
・豊富なイラスト、写真、文で海で働く人々の姿を綴る
・教科書掲載本の続編として、よりリアルで美しいエッセイ
・人気の「やだのり」の調理法も掲載
両書で鈴鹿の豊かな風土を感じられる内容。レシピ画集は癒し効果も高く、贈り物にも人気。
【矢田勝美プロフィール】
三重県鈴鹿市出身。女子美術大学芸術学部デザイン科卒業。
デザイン事務所勤務後フリーに。
2010~2011年 女子美術大学芸術学部ヴィジュアルデザイン科 非常勤講師。
※『いのちをつなぐ海のものがたり』は令和4年度より高校国語教科書に掲載。
【読者の感想】
・「手元に置きたい本。いのちが宿るものづくりに励みたい」(40代男性木工作家)
・「柔らかい絵と深い内容。多くの人に読んでほしい」(50代主婦)
・「漁業の大変さ、いのちをいただくことの重み、自然の大切さが心に染みる」(50代主婦)
※画像はイメージです。
2025-04-09 19:24:52
10
教科書掲載本の続編「いのちをつなぐ海のものがたり- 未来に続くいのちの循環 -」+レシピ集
寄附金額
15,000
円
ポイント還元
150
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 教科書掲載本の続編「いのちをつなぐ海のものがたり- 未来に続くいのちの循環 -」+レシピ集
- 内容量
- ■お礼品の内容について
・海の新刊本+レシピ画集[本2冊]
原産地:三重県 鈴鹿市/製造地:三重県 鈴鹿市/加工地:三重県 鈴鹿市
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 矢田勝美オフィス
三重県鈴鹿市のご紹介

モータースポーツのまちとして知られる鈴鹿市(すずかし)は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置しています。自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久レース」などの国際レースをはじめ、2輪、4輪、様々なカテゴリーのレースを開催することができる「鈴鹿サーキット」を市街地の中に有していることから、その名は国内外に広く知られ、モータースポーツに魅せられた多くの人々で賑わいます。そして、鈴鹿市は山や海などの豊かな自然に恵まれ、歴史と文化が育まれるまちでもあります。温暖な気候や「黒ぼく」と呼ばれる有機質を多く含んだ肥沃な土壌から生まれる農産物や畜産物、生命力溢れる植木の一大産地となっています。また、伝統的工芸品である「伊勢型紙」と「鈴鹿墨」は、千年以上の歴史を持ち、職人たちが積み上げてきた匠の技が着物や書道といった世界に誇る日本の文化を支えています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)