2032944
2
花と歴史の香る柴田町 ぶらりまち歩き 槻木編(2名様) 体験 観光 散策 ガイドツアー 【しばたの未来】sh019
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2032944
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2032944_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
55000
藩政時代、槻木(つきのき)地区は奥州街道の宿駅「槻木宿」で、江戸日本橋から数えて64番目でした。
宿駅の全長は約500mほどあり、街道に面した家々は同じ間口の屋敷が整然と並んでいました。
槻木宿の右側を流れる阿武隈川の度重なる洪水により、地盤のやや高い槻木宿に割って押し込めたものと言われています。地元ではウナギの寝床と呼んでいます。
また、当時の信仰の中心である神社や寺院も現存し、面影残る街並みを巡りながら、槻木大橋に刻まれている阿武隈川が詠まれている和歌の歌碑も巡り、阿武隈川の雄大な流れと羨望も堪能できるコースです。ランチは、事前に予約をしている店舗へご案内します。
コース例:槻木駅→衣関山東禅寺→竹原神社→宿場入口→槻木大橋・歌碑→久須志神社→槻木駅 約6.5km、所要時間4時間【提供サービス】槻木駅9時集合、ツアー開始(約4時間)槻木宿の入口から出口までガイドが案内。ツアー後、ランチ。
2025-03-26 17:23:04
10
花と歴史の香る柴田町 ぶらりまち歩き 槻木編(2名様) 体験 観光 散策 ガイドツアー 【しばたの未来】sh019
寄附金額
55,000
円
ポイント還元
550
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 花と歴史の香る柴田町 ぶらりまち歩き 槻木編(2名様) 体験 観光 散策 ガイドツアー 【しばたの未来】sh019
- 内容量
- 花と歴史の香る柴田町 ぶらりまち歩き 槻木編(2名様):チケット2枚
フットパスガイドがコース案内、昼食は事前に予約した店舗へ案内、槻木宿ご宿場印進呈
- 消費期限/賞味期限
- 有効期限:チケットが届いてから6か月以内
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- しばたの未来 株式会社
宮城県柴田町のご紹介

仙台市から南に25kmに位置する『宮城県柴田町』。
春は桜、夏は紫陽花、秋は曼珠沙華(ヒガンバナ)など、一年を通して花に彩られた「花のまち」です。
特に桜は全国屈指の名所として知られており、中でも「さくら名所百選」のひとつに認定された「船岡城址公園(ふなおかじょうしこうえん)」や白石川沿いに広がる「一目千本桜(ひとめせんぼんざくら)」には毎年内外から多くの花見客が訪れにぎわっています。
平成27年3月にはこの2つの名所を繋ぐ「しばた千桜橋(せんおうきょう)」が開通。2つの名所を楽しめるスポットとなっています。
このほかにも町内には桜を楽しめるスポットが多くあることから、桜の名所としての人気が更に高まっています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)