~すべての革が、生きている。~
1000年以上前から製革の歴史を持つ「革の聖地・姫路」。姫路では古より「白鞣し革」という伝統的な革づくりが行われ、明治時代にはいち早く欧州式の近代的な製革技術が伝わり、1905年に「姫路製革所」がつくられました。
TAANNERR(タァンネリル)は姫路製革所を源流に持ち、1911年に創業し、100年以上日本の革産業の発展を牽引し続けてきた国内屈指の名門タンナー(製革業者)・山陽が手がけるレザーアイテムブランドです。
国内最大級の自社一貫生産設備を保有し、100年以上の歴史で培ってきた技術と経験でタンナー・山陽がつくり、厳選した最高級本革を使用。made in Japanにこだわり、熟練職人の手で1点1点丁寧に製作しています。
本革ならではの美しさ、手に取った瞬間感じられる質感。本革の良さを最大限に活かした熟練の技。細部にわたり拘り抜かれた匠の技は、世界に誇れる日本のものづくりの証。姫路市公認の「姫路ブランド」として、現在、注目を集めているブランドです。
"スマートな厚みのDulles Bag 2層式"
ダレスバッグは元々医者や弁護士が使うために作られたため、医療器具を収納するのに十分な強度を持っています。このバッグの最大の特徴は、鍵がかけられることで、重要な書類を持ち歩く際の安全性を高めています。また、前面の錠前はデザインにも重要な要素を加え、ダレスバッグの堅牢な印象を強調しています。
内装にカーフレザーを使用しており、その滑らかな手触りと耐久性で、長期にわたってご使用いただけるため、経年による美しい変化もお楽しみいただけます。