2015289
2
ふく福 たまご20個(10個入2パック)卵 fu-egskx20
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2015289
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2015289_image_1_m.jpg
卵(鶏、烏骨鶏等)
卵(鶏、烏骨鶏等)
6000
ふくふくファームでは、平飼いで砂浴びのできるようなストレスのない環境で鶏を育てています。
また、餌にもこだわり、国産原料100%の発酵飼料と、山辺町の奥深い山の湧き水にEM菌を混ぜた飲用水を与えることで、腸内環境の整った免疫力の高い健康な鶏を育てています。
冬は-10度近くなる環境ですが、ストーブなど使わなくても元気に走り回っています。
抗生物質やワクチンなどは一切使用せず、くちばしの切断なども行っていません。
【ふくふくファームの特徴】
平飼い:広々とした場所で自由に飛び回れる環境で育てています。
国産原料100%の発酵飼料:国産のそばの実やそば殻、宮城県産のおから、煮干しなどをそれぞれ糠で発酵させ、それらと山辺産の米や米粉を混ぜ合わせたものを更に発酵させることで、甘酒やフルーツのような香りの餌ができます。それを毎日手作りしています。
湧き水とEM菌:山辺町の豊かな自然が育んだ清らかな湧き水に、EM菌を混ぜて飲用水にしています。
地域循環型養鶏:山辺町の地元の農家と連携し、鶏糞を無農薬野菜の肥料として活用し、その野菜くずを鶏のおやつとして与えています。
自然の恵みと、鶏たちの健康を第一に考えた、ふくふくファームの卵を、ぜひご賞味ください。
【注意点】
卵に血が混ざっている:これは一時的なストレス(大きな音など)が加わった場合、鶏の卵巣や輸卵管の毛細血管が破れることで少量の血液が卵黄膜に付着し、その後、殻が形成されてしまったものです。品質には問題ございませんが、気になるようでしたら加熱してお召し上がりください。
卵白に白いひも状のものが見られる:これはカラザといい、卵黄を卵白の中央に固定する役割を果たしています。人間のへその緒のようなもので、食べても問題ありません。
卵黄の色がレモン色をしている:パプリカなどの着色する為の飼料を与えていないため、卵黄の色はレモンイエローです。卵黄の色が濃いからと言って味が濃いわけではありません。
ゆで卵の殻が剝きづらい:新鮮な卵の証です。白身部分が二層になる場合もありますが、これもプリンッとした弾力のある白身と水っぽい白身にはっきり分かれている、新鮮な卵の証拠です。
卵殻にヒビが入っている:配送中に生じる場合がございます。お受け取り後、お早めに冷蔵庫で保管してください。
2025-03-11 17:27:27
10
ふく福 たまご20個(10個入2パック)卵 fu-egskx20
寄附金額
6,000
円
ポイント還元
60
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- ふく福 たまご20個(10個入2パック)卵 fu-egskx20
- 内容量
- 20個(10個入2パック)
- 消費期限/賞味期限
- 発送日から2週間以内
餌に抗生物質を使用していないため、市販の卵よりも消費期限を短く設定しています。お早めにお召し上がりください。
保存方法: 冷蔵庫で保管してください。
- 配送方法
- 冷蔵配送
- アレルゲン
- 卵
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- ふくふくファーム
山形県山辺町のご紹介

山辺町は、⼭形県のほぼ中央にあたる⼭形盆地の南⻄側に位置し県都⼭形市の北⻄に隣接しています。町の南⻄部は出⽻丘陵の⼭々を擁する中⼭間地域となっており、⼤小の湖沼が点在する緑豊かな森林や湧⽔などが美しい⾃然景観をつくりだしています。町の北東部は市街地を形成し、南北に流れる須川に向かってなだらかな東傾斜となっており、市街地周辺では盆地特有の寒暖差や肥沃な土壌を活かした稲作や果樹栽培が盛んとなっています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)