確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
1515209
2
【百里基地航空祭2025】駐車場利用券(小美玉市役所)×1枚(バス利用者:1名) ※バス送迎サービス付き
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1515209
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1515209_image_1_m.jpg
イベント・チケット
入場券・優待券
30000
令和7年12月7日(日)に開催(予定)される、『令和7年度百里基地航空祭』へ来場される方向けの駐車場利用券(以下、「駐車券」という)です。
小美玉市役所から百里基地までの送迎サービス付きです。
※必ずページ下部の注意事項をご確認の上、お申し込みをお願いします。
【目的】
本返礼品は渋滞緩和を目的としたものです。航空祭当日の渋滞は、周辺住民のご迷惑となります。渋滞緩和の為、バスでのご移動にご協力ください。
【こんな方におすすめです】
・小美玉市まで自家用車で乗り入れ、百里基地航空祭へ来場したい方
・ブルーインパルスによる飛行展示を見たい方
・小さいお子様がいる方、荷物が多く車で移動したい方
・公共交通機関のみでの移動が難しい方
など。
【当日の流れ】
※時刻等の詳細は返礼品(駐車券)送付時にご案内いたします。
[駐車場所]
小美玉市役所(茨城県小美玉市堅倉835)
[集合時刻]
6時15分
・現在、航空祭の詳細なタイムスケジュールが公開されていないため、仮の時刻としています。予めご了承ください。
[送迎]
・小美玉市役所から百里基地までバスで送迎させて頂きます。
[航空祭開催時間]
百里基地のホームページよりご確認ください。
・基地到着時刻は、交通事情により開催時刻を過ぎる場合があります。
・滞在時間中のバスの運行はございません。(途中退場不可)
[送迎]
・百里基地から小美玉市役所まで、バスで送迎させて頂きます。
・帰庁後、解散となります。
2024-10-22 19:24:56
10
【百里基地航空祭2025】駐車場利用券(小美玉市役所)×1枚(バス利用者:1名) ※バス送迎サービス付き
- 返礼品名
- 【百里基地航空祭2025】駐車場利用券(小美玉市役所)×1枚(バス利用者:1名) ※バス送迎サービス付き
- 内容量
- 駐車場券 1枚
- 消費期限/賞味期限
- 使用期限:令和7年12月7日のみ
- 受付期間
- 令和7年9月25日(木)~令和7年11月16日(日)
※令和7年11月16日(日)までに決済をお済ませください。
- 提供者
- 小美玉市役所
茨城県小美玉市のご紹介

小美玉市は、東京都心から北東へ約80km、茨城県のほぼ中央部に位置し、起伏の少ない平坦な地形と穏やかな気候に恵まれたまちです。平坦で、大きな山や川がないため、災害が少ないことが特徴です。
市の名前の由来は合併前の旧小川町・美野里町・玉里村にあり,頭文字を1文字ずつ受け継いで“小・美・玉”となりました。
市の南部には日本第2位の面積を持つ霞ヶ浦が,また市の東部には県下唯一の空港である茨城空港があります。
鶏卵生産量が全国第1位であり、いちごやニラやレンコンが特産品です。
酪農も盛んな小美玉市では、乾杯するときに乳製品(飲むヨーグルト等)で乾杯する「乳製品で乾杯」条例という一風変わった条例を制定しています。
2018年10月に「第1回全国ヨーグルトサミットin小美玉」が開催されました。自他ともに認める「ヨーグルト」のまちです!
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる