確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
1444492
0
キクラゲバスエッセンス入浴剤
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1444492
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1444492_image_1_m.jpg
美容
アロマ・入浴剤
19000
■オーガニックのキクラゲから抽出したエキスを配合
鳥取県の自然遺産である大山の伏流水を使用し、有機栽培されたキクラゲから抽出した、保湿成分アラゲキクラゲ子実体エキスを配合。乾燥する季節でも全身を包み込むように保湿します。
■肌の角質層まで浸透するナノ化技術
原料の粒子を約1/16にする独自技術により、ベタつかないさらっとした使用感を実現。成分が角質層まで浸透しやすくなることで、お肌がしっとりします。
<こだわりポイント>
【アラゲキクラゲ子実体エキスの特徴】
*ヒアルロン酸に負けない保水力と持続力
*お肌につけた際も、ベタつきにくい
*エイジングケアにもおすすめのビタミンD、化粧ノリの悪い方に不足しがちな鉄分、ターンオーバーに重要なカリウム、保湿効果のあるトレハロースも含んでいることから健やかな肌へ
化学成分として使われることの多い、以下の成分を全て不使用。
パラベン / 石油系界面活性剤 / 紫外線吸収剤 / シリコン / 合成着色料
<使用方法>
浴槽のお湯約120〜160Lに適量(10〜15ml程度)を入れます。より潤いたい日、多めに入れるのもおすすめです。
よくかきまぜて溶かしてから入浴します。ダマになることがありますが、品質に問題はございません。気になる場合は、洗面器などで溶かしてから入れるとダマが軽減されます。
時間を忘れてゆっくりと浸かったあとは、シャワーで洗い流さずにお上がりください。
<生産者の想い>
大山の伏流水を使用し、無農薬の菌床で有機栽培されたキクラゲから抽出したアラゲキクラゲ子実体エキスを使用したバスエッセンス。
これまで廃棄処分されていたキクラゲの一部からエキスを抽出し、地域と環境への負担を軽減しながら、商品を開発しています。
===============
【原材料】
アラゲキクラゲ子実体エキス(保湿成分)
水 / ミネラルオイル / PG / グリセリン / PPG-4セテス-20 / エタノール / PEG-60水添ヒマシ油 / BG / アラゲキクラゲ子実体エキス / シラカンバ樹液 / ツバキ種子エキス / カンゾウ葉エキス / ペンチレングリコール / ステアロイルグルタミン酸2Na / キサンタンガム / フェノキシエタノール / 香料
2024-08-29 15:24:00
10
- 返礼品名
- キクラゲバスエッセンス入浴剤
- 内容量
- 浴用化粧料 販売名 〈 HK バスエッセンス 〉400ml
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 株式会社伯耆のきのこ
鳥取県日吉津村のご紹介

日吉津村は、鳥取県唯一の村であり、面積4.20k㎡と日本で4番目に小さい村です。
東は秀峰大山の雄姿を望み、西は鳥取県三大河川の日野川(一級河川)が流れる自然環境に恵まれた風光明媚なところです。
日吉津村のシンボルといえば”チューリップ”。毎年4月にチューリップマラソンを開催し、節目の年には有名選手を招待して一層の盛り上がりを見せています。
また、春には平成5年頃から、日吉津村、村議会と日吉津村に立地する王子製紙株式会社 米子工場が協働して整備した日野川土手にある公園でお花見を楽しむことができます。
日吉津村は、子育ての満足度も高く評価されており、”待機児童ゼロ”を掲げ子育て支援を実施しています。
米子自動車道米子I.C.が近く、関西・四国などと直結する交通の玄関口であり、村内にはキャンプ場もあります。海にも山にも車ですぐ行くことができる最高のアクセス条件です。
ひとの
えがお
づくりができる村、日吉津村にぜひ一度、足を運んでみてください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる