詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(50,115)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,395)

            青森県

        • 岩手県(13,516)

            岩手県

        • 宮城県(12,848)

            宮城県

        • 秋田県(14,276)

            秋田県

        • 山形県(15,421)

            山形県

        • 福島県(10,100)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(24,969)

            茨城県

        • 栃木県(10,347)

            栃木県

        • 群馬県(8,282)

            群馬県

        • 埼玉県(14,307)

            埼玉県

        • 千葉県(16,469)

            千葉県

        • 東京都(10,613)

            東京都

        • 神奈川県(14,830)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(18,423)

            新潟県

        • 富山県(5,688)

            富山県

        • 石川県(5,287)

            石川県

        • 福井県(10,994)

            福井県

        • 山梨県(26,229)

            山梨県

        • 長野県(15,130)

            長野県

        • 岐阜県(29,031)

            岐阜県

        • 静岡県(20,021)

            静岡県

        • 愛知県(21,514)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(12,552)

            三重県

        • 滋賀県(9,555)

            滋賀県

        • 京都府(17,083)

            京都府

        • 大阪府(27,572)

            大阪府

        • 兵庫県(26,714)

            兵庫県

        • 奈良県(12,129)

            奈良県

        • 和歌山県(36,443)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,175)

            鳥取県

        • 島根県(5,191)

            島根県

        • 岡山県(11,081)

            岡山県

        • 広島県(10,048)

            広島県

        • 山口県(6,037)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,201)

            徳島県

        • 香川県(9,894)

            香川県

        • 愛媛県(10,196)

            愛媛県

        • 高知県(15,167)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(54,740)

            福岡県

        • 佐賀県(16,443)

            佐賀県

        • 長崎県(26,586)

            長崎県

        • 熊本県(21,317)

            熊本県

        • 大分県(10,891)

            大分県

        • 宮崎県(13,782)

            宮崎県

        • 鹿児島県(21,219)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,312)

            沖縄県

オンラインワンストップ申請

確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。

※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)

1440442
0
国産 ご家族で楽しめる「さくらセット」馬刺し 馬刺 上赤身 霜降り 大トロ ロース たてがみ ユッケ 計約380g
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1440442
■上赤身 馬刺し 赤身の中でも特に上質なものだけを厳選したのが、この上赤身です。 上赤身は利他フーズが取り扱う馬刺しの中でも特に人気の高い逸品です。 滑らかな舌触りとサッパリとした甘みのある脂が特徴の部位です。 ■大トロ 馬刺し 馬刺しの中でもっとも希少な部位だと言われている部分です。 馬刺し通の中でも大トロは別格と言われるほどの極上の味わいは食べた人しかわからない! 「本物」の馬刺しを味わうことで、大トロでしか味わうことができない「幸福感」をぜひ、ご体験くださいませ。 ■たてがみ たてがみはコリコリとした食感が魅力の部位で一頭の馬から5kgしかとれない希少な部位です。 赤身との相性が抜群で、馬刺しの本場熊本では赤身とたてがみを一緒に食べるという通な食べ方をします。 見た目も赤身と同じお皿に並べると紅白で美しい見た目になり、食卓を美しく彩ることが出来ます。 ■ふたえご馬刺し 独特の歯ごたえ。「コリッ!モチッ!」と馬刺しの新食感が味わえます。 馬一頭から4~5キロしかとれない希少部位で、熊本以外ではめったに食べられません。 ついついお箸がとまらない、そんな逸品をぜひ味わってみてください。 ■馬刺しロース 赤身の王様と言われる部位で柔らかな食感と濃厚な甘みが楽しめるバランスの取れた部位です。 ■馬刺しユッケ 今では、飲食店様でもなかなか出会うことが少ないユッケをお届けします。しかも、専用タレ付きです。 プリプリのユッケにとろーりタマゴと専用タレでお楽しみください。 ■産地 国産 と畜場:熊本中央食肉センター ■原材料 馬肉 ユッケタレ:醤油(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、本みりん、砂糖、コチュジャン、ゴマ油、合成清酒、胡麻、食塩、にんにく、香辛料/調味料(アミノ酸)、酸味料(一部に小麦、大豆、ごまを含む) 馬刺し専用醤油:醤油(小麦、大豆、砂糖、かつおエキス、昆布エキス、増粘多糖類、カラメル色素、アミノ酸、保存料(パラオキシ安息香酸)) ■保存方法 馬刺しは新鮮な方がより美味しくいただけますので、できるだけ早くお召し上がりになることをおすすめします。 ■注意事項 解凍後はすぐにお召し上がりください。なお、一度解凍した馬刺しの再冷凍はお控えくださいませ。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1440442_image_1_m.jpg
馬肉・猪肉・鹿肉
24000
■上赤身 馬刺し 赤身の中でも特に上質なものだけを厳選したのが、この上赤身です。 上赤身は利他フーズが取り扱う馬刺しの中でも特に人気の高い逸品です。 滑らかな舌触りとサッパリとした甘みのある脂が特徴の部位です。 ■大トロ 馬刺し 馬刺しの中でもっとも希少な部位だと言われている部分です。 馬刺し通の中でも大トロは別格と言われるほどの極上の味わいは食べた人しかわからない! 「本物」の馬刺しを味わうことで、大トロでしか味わうことができない「幸福感」をぜひ、ご体験くださいませ。 ■たてがみ たてがみはコリコリとした食感が魅力の部位で一頭の馬から5kgしかとれない希少な部位です。 赤身との相性が抜群で、馬刺しの本場熊本では赤身とたてがみを一緒に食べるという通な食べ方をします。 見た目も赤身と同じお皿に並べると紅白で美しい見た目になり、食卓を美しく彩ることが出来ます。 ■ふたえご馬刺し 独特の歯ごたえ。「コリッ!モチッ!」と馬刺しの新食感が味わえます。 馬一頭から4~5キロしかとれない希少部位で、熊本以外ではめったに食べられません。 ついついお箸がとまらない、そんな逸品をぜひ味わってみてください。 ■馬刺しロース 赤身の王様と言われる部位で柔らかな食感と濃厚な甘みが楽しめるバランスの取れた部位です。 ■馬刺しユッケ 今では、飲食店様でもなかなか出会うことが少ないユッケをお届けします。しかも、専用タレ付きです。 プリプリのユッケにとろーりタマゴと専用タレでお楽しみください。 ■産地 国産 と畜場:熊本中央食肉センター ■原材料 馬肉 ユッケタレ:醤油(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、本みりん、砂糖、コチュジャン、ゴマ油、合成清酒、胡麻、食塩、にんにく、香辛料/調味料(アミノ酸)、酸味料(一部に小麦、大豆、ごまを含む) 馬刺し専用醤油:醤油(小麦、大豆、砂糖、かつおエキス、昆布エキス、増粘多糖類、カラメル色素、アミノ酸、保存料(パラオキシ安息香酸)) ■保存方法 馬刺しは新鮮な方がより美味しくいただけますので、できるだけ早くお召し上がりになることをおすすめします。 ■注意事項 解凍後はすぐにお召し上がりください。なお、一度解凍した馬刺しの再冷凍はお控えくださいませ。
10

熊本県高森町

オンラインワンストップ申請対象

国産 ご家族で楽しめる「さくらセット」馬刺し 馬刺 上赤身 霜降り 大トロ ロース たてがみ ユッケ 計約380g 1440442 - 熊本県高森町
  • 国産 ご家族で楽しめる「さくらセット」馬刺し 馬刺 上赤身 霜降り 大トロ ロース たてがみ ユッケ 計約380g

国産 ご家族で楽しめる「さくらセット」馬刺し 馬刺 上赤身 霜降り 大トロ ロース たてがみ ユッケ 計約380g

寄附金額 24,000

ポイント還元 240 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

■上赤身 馬刺し
赤身の中でも特に上質なものだけを厳選したのが、この上赤身です。
上赤身は利他フーズが取り扱う馬刺しの中でも特に人気の高い逸品です。
滑らかな舌触りとサッパリとした甘みのある脂が特徴の部位です。

■大トロ 馬刺し
馬刺しの中でもっとも希少な部位だと言われている部分です。
馬刺し通の中でも大トロは別格と言われるほどの極上の味わいは食べた人しかわからない!
「本物」の馬刺しを味わうことで、大トロでしか味わうことができない「幸福感」をぜひ、ご体験くださいませ。

■たてがみ
たてがみはコリコリとした食感が魅力の部位で一頭の馬から5kgしかとれない希少な部位です。
赤身との相性が抜群で、馬刺しの本場熊本では赤身とたてがみを一緒に食べるという通な食べ方をします。
見た目も赤身と同じお皿に並べると紅白で美しい見た目になり、食卓を美しく彩ることが出来ます。

■ふたえご馬刺し
独特の歯ごたえ。「コリッ!モチッ!」と馬刺しの新食感が味わえます。
馬一頭から4~5キロしかとれない希少部位で、熊本以外ではめったに食べられません。
ついついお箸がとまらない、そんな逸品をぜひ味わってみてください。

■馬刺しロース
赤身の王様と言われる部位で柔らかな食感と濃厚な甘みが楽しめるバランスの取れた部位です。

■馬刺しユッケ
今では、飲食店様でもなかなか出会うことが少ないユッケをお届けします。しかも、専用タレ付きです。
プリプリのユッケにとろーりタマゴと専用タレでお楽しみください。

■産地
国産
と畜場:熊本中央食肉センター

■原材料
馬肉
ユッケタレ:醤油(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、本みりん、砂糖、コチュジャン、ゴマ油、合成清酒、胡麻、食塩、にんにく、香辛料/調味料(アミノ酸)、酸味料(一部に小麦、大豆、ごまを含む)
馬刺し専用醤油:醤油(小麦、大豆、砂糖、かつおエキス、昆布エキス、増粘多糖類、カラメル色素、アミノ酸、保存料(パラオキシ安息香酸))

■保存方法
馬刺しは新鮮な方がより美味しくいただけますので、できるだけ早くお召し上がりになることをおすすめします。

■注意事項
解凍後はすぐにお召し上がりください。なお、一度解凍した馬刺しの再冷凍はお控えくださいませ。
返礼品名
国産 ご家族で楽しめる「さくらセット」馬刺し 馬刺 上赤身 霜降り 大トロ ロース たてがみ ユッケ 計約380g
内容量
・上赤身馬刺し:約50g×2パック
・霜降り大トロ馬刺し:約50g×2パック
・ロース馬刺し:約50g×1パック
・たてがみ馬刺し:約30g×1パック
・ふたえご馬刺し:約50g×1パック
・馬刺しユッケ:約50g×1パック
・ユッケタレ:10ml×1パック
・馬刺し専用醤油:80ml×1本
合計:約380g
消費期限/賞味期限
賞味期限:180日(冷凍)
配送方法
冷凍配送
アレルゲン
小麦・大豆
受付期間
通年
提供者
利他フーズ

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

熊本県高森町のご紹介

高森町

高森町は、豊かで雄大な自然がそのまま存在する南阿蘇にある「野の花の郷」。 リズミカルに揺れる馬の背に乗って、野道を行けば、頬をやさしくなでる風が気持ち良く、 渓流にはヤマメやニジマスが泳ぎ、楽しげに釣り糸を垂れる人々の歓声が岸辺を包みます。 根子岳の裾野に広がる大地と清らかな渓流は、心身を癒やす休日をプレゼントしてくれます。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です