確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
     
    
      ※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
     
    
      
   
     
                        
            
    
            
                  
  
  
    1347042
    2
    くまもと黒毛和牛の牛まぶし
    https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1347042
    
    https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1347042_image_1_m.jpg
                  肉
              牛肉
              19000
    全国各地の知られざる銘柄肉を、お肉ソムリエの資格を持ったふじ匠のバイヤーが厳選してお届け。
お肉に特化したバイヤーが、くまもと黒毛和牛を使用したオリジナル商品を開発いたしました。
くまもと黒毛和牛を使用した、牛肉のひつまぶし「牛まぶし」です。まず蒲焼のタレで味わい、山椒やお好みの薬味で味を変えて楽しみ、最後は出汁をかけて、1食で3度楽しめる商品となっております。比較的脂身が少なくさっぱりした味わいで、柔らかな食感のもも肉を使っておりますので、食べ疲れせず、幅広いお客様におすすめできます。 
■生産者の声
生産者様であるさくらや食産のモットーは「安心」「安全」!
とことん安全にこだわっており、「自分の家族に食べさせられる安心なもの」しか扱いません。
皆様の食卓の笑顔を守ることが使命であり、日々一生懸命活動しております。
「お肉でもっと``食``を楽しんでいただきたい!」そんな思いから、ふじ匠は各地の生産者様とオリジナル商品を開発し、皆様にお届けしております。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※ー18℃以下で保存。
※商品が到着しましたら、必ず冷凍庫で保管してください。
■富士商株式会社
    2024-05-31 18:29:48
    10
   
  
    
                          
      
                                  
      
        
        
          
                          - 返礼品名
 
              - くまもと黒毛和牛の牛まぶし
 
                                      - 内容量
 
              - ■お礼品について
・くまもと黒毛和牛ももステーキ80g×4パック 計320g
  原産地:熊本県/加工地:熊本県
  
・タレ(山椒付)10ml×4袋
  製造地:愛知県
 
・濃縮出汁10ml×4袋
  製造地:熊本県
 
                                      - 消費期限/賞味期限
 
              - ・くまもと黒毛和牛ももステーキ80g×4パック 計320g
  消費期限:製造日より90日
  
・タレ(山椒付)10ml×4袋
  消費期限:製造日より365日
・濃縮出汁10ml×4袋
  消費期限:製造日より540日
 
                                      - 配送方法
 
              - 冷凍配送
 
                                      - アレルゲン
 
              - 小麦・さば・牛肉・大豆
 
                        
                          - 受付期間
 
              - 通年申込を受け付けております。
 
                                      - 提供者
 
              - 富士商株式会社
 
                      
         
        
      
        
        
                    熊本県産山村のご紹介
          
            
 
             むかしむかし  阿蘇を開いた健磐龍命の御嫡孫生誕の地として、命(みこと)を山にたとえ、山が生まれた地「産山」となったと言われています。『産山村の起源』
 『神様が産まれた村』産山村は熊本県の最北端、九州のほぼ中央に位置し、阿蘇山や大分県の九重火山群等に囲まれた標高500~1,050mの高原地帯です。稲作・畜産を中心に農業が発達し、その営みが集落活動の原点となり、地域文化となって今に継承されています。
 草原のあか牛、全国名水百選に選ばれた池山水源の水や山吹水源、その水源の水で作られた「名水棚田米」、全国に2,000頭ほどしかいないという「ブラウンスイス牛」の乳製品などたくさんの名産品があります。
 阿蘇外輪山にある約1,500人が暮らす小さな村、産山村。四季折々の姿を見せる草原と澄んだ水があります。産山村は、皆様からのご支援とともに、畜産や稲作を中心とした里山文化を未来へとつないでいくことを目指します。
 
            - 自治体紹介をもっと見る
 
          
         
        
          お支払い方法
                                                                          au PAY カード(番号入力不要)
                                                                              au PAY 残高
                                                                              au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
                                                              クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
                               
        
       
            
      
                                                      
                            
      
      
     
    
  
  
      
      
        この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
        利用できる申請サービス:自治体マイページ
        ※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
        
       
      
        閉じる