1015173
0
薬草膳処じゅん庵 書籍「ピンピン野草・薬草食」
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1015173
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1015173_image_1_m.png
雑貨・日用品
本・DVD
11000
この本では、身体と心のデトックスに欠かせない五臓(肝・心・脾・肺・腎)を強化するための野草・薬草の価値とそのレシピを「ピンピン食」として提案させていただきました。
私たちの暮らしは簡単便利を求める傾向にあります。大量生産、大量消費のために食品添加物や農薬、化学肥料、保存料など身体にとって負担のかかる食品が多く出回っているのが現状です。それでも元気でいるためには、毒素を溜めない努力と、溜まった毒素は素早く体外に出す努力が必要です。
週に一回くらいは、無農薬で化学肥料も使われていない野草・薬草を使った自然志向の食事を作ってみませんか?
たくましい野草・薬草は種を蒔かずともどこにでも毎年芽吹いてくれます。そのうえ食材費はタダ。さらに驚くことには、野草・薬草は三毛作なのです。
高齢化が進み、食が細くなり、家庭菜園がキツくなった方々でも野の草々は栄養価が高いので、お野菜の10分の1ぐらいの量をとるだけで済みます。
まったく手間いらずの野草・薬草たちを生活に取り入れ、ぜひピンピン、元気な身体を手に入れてください。
■著者
薬草料理研究家
じゅん庵 庵主 三田村 純
2023-08-23 11:47:21
10
薬草膳処じゅん庵 書籍「ピンピン野草・薬草食」
寄附金額
11,000
円
ポイント還元
110
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 薬草膳処じゅん庵 書籍「ピンピン野草・薬草食」
- 内容量
- 1冊 四六判(12.7 cm × 18.8 cm) 184ページ
- 配送方法
- 常温配送
山梨県大月市のご紹介

大月市は山梨県の東部に位置し、甲府方面と富士山方面に分岐する交通の要衝であり、古くは甲州街道の宿場町として発展してきました。
明治の頃には、養蚕や絹織物のまちとして栄え、郡内屈指の織物産業の中心地でした。数は少なくなったものの、今でも、伝統産業として運営を続けております。
また、日本三奇橋の一つであり、国の名勝指定地に指定されている「名勝猿橋」や、樹齢1000年とも言われる「矢立の杉」があり、人形浄瑠璃「笹子追分人形芝居」の伝統芸能が受け継がれ、先人からの歴史・文化が今も息づいています。
市域の約90%を山林が占めており、「秀麗富嶽十二景」に代表される山々から望む富士山は「富士の眺めが日本一美しい街」と言われるほど絶景であり、豊かな自然を生かした様々なアクティビティ-が体験出来ます。
大月市の歴史と文化を後世に伝えるため、ふるさと大月に特別な思いをお持ちの皆様のご支援とご協力をお願いいたします。。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)