Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

鹿児島県屋久島町【やくしまちょう】

鹿児島県屋久島町のご紹介
【水の島 屋久島】

 「1か月に35日雨が降る」と言われる水の島「屋久島」。屋久島町は、1993年(平成5年)に世界自然遺産、2005年(平成17年)にラムサール条約登録湿地、2016年(平成28年)にユネスコエコパークとして認定されるなど、豊かな自然環境を持つユネスコ3冠の町です。
 島の人々は、将来にこの島を残せるよう、持続可能な生活を心がけ、屋久島憲章の精神で、雄大な自然に畏敬の念を感じながら日々を生きています。
 この豊かな自然に育まれた島の恵みを、ふるさと納税でぜひお求めください。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の屋久島町のためにも寄附先をご検討ください。
事業を指定しない
世界自然遺産をはじめとする地域の環境保全に関する事業
子育てや教育に関する事業
人口減少の抑制及び交流人口増加に資する事業
地域の活性化を支援する事業(産業支援、集落支援、創業支援等)
地域の消防・防災対策に関する事業

処理中です