Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

鹿児島県奄美市【あまみし】

鹿児島県奄美市のご紹介
奄美大島は、鹿児島から南へおよそ380キロメートルに位置し、全国の離島の中でも沖縄本島、佐渡島に次ぎ3番目に大きな島です。

日本で2番目に大きいマングローブの原生林、国の特別天然記念物アマミノクロウサギなど太古の生命が息づく金作原原生林、奄美十景として知られる夕陽の美しい大浜海浜公園、美しい水平線と亜熱帯の風景を思い起こさせるあやまる岬など多くの自然と景勝地を有しています。

伝統文化として古くから伝承された五穀豊穣を祈り、祝う島唄や八月踊、中世時代に都で装飾品として使用されたヤコウガイを用いるらでん細工や貝さじなどの製作遺跡など歴史とロマン漂う空間が随所に見られます。

今後とも、鹿児島県奄美市への応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の奄美市のためにも寄附先をご検討ください。
1.市民協働のまちづくり及び地域振興に関する事業
2.地域文化の保存・継承に関する事業
3.観光の振興に関する事業
4.世界自然遺産に関する事業
5.子育て支援・高齢者福祉に関する事業
6.教育の振興・人材育成に関する事業
7.移住定住の促進及び交流人口の増加を推進する事業
8.その他(市長が必要と認める事業)

処理中です