熊本県錦町【にしきまち】
- 熊本県錦町のご紹介
-
「剣豪とフルーツの里」錦町
錦町は、熊本県の南、四方を九州山地に囲まれた人吉盆地にあり、古くから「隠れ里」として独特の文化や風習を受け継いできた、歴史と自然豊かな里です。また、この地で育つフルーツは盆地特有の気候もあり、みずみずしく甘いことが特徴です。人口約1万人の町ですが、水、空気、自然、食、そして「球磨焼酎」と、楽しみが多い豊かな町です。ぜひ一度お越しください。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の錦町のためにも寄附先をご検討ください。
- 福祉、少子及び高齢化対策に関する事業
- 自然環境保全、景観維持に関する事業
- 産業の振興に関する事業
- 教育、スポーツ活動の充実に関する事業
- 歴史、文化の保存に関する事業
- 人吉海軍航空隊基地跡の保存・活用に関する事業
- 被災者の支援災害対策に関する事業
- その他、目的達成のために町長が必要と認める事業