福岡県直方市【のおがたし】
- 福岡県直方市のご紹介
-
直方市(のおがたし)は、福岡県の北部・筑豊平野のほぼ中央に位置し、元大関魁皇の出身地として有名なまちです。
父なる福智山と母なる遠賀川に代表される豊かな自然に恵まれ、春には約13万本のチューリップが咲き誇ります。また、江戸時代は直方藩の城下町として、明治以降は石炭業や鉄工業で筑豊炭田の中心都市として栄えるなど、深い歴史も息づいています。
自然と歴史が織り成す直方市。あなたの温かいご支援を、心よりお待ちしております。
※令和元年6月以降、総務省によるふるさと納税の見直しにより、直方市内に住所を有する方に対して返礼品の送付はできません。何卒、ご理解のほどお願い申し上げます。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の直方市のためにも寄附先をご検討ください。
- 新型コロナウイルス感染症対策応援プロジェクト
- 世界に羽ばたく子ども育成プロジェクト
- 笑顔咲くにぎわい満開プロジェクト
- 歴史を活かした新たな価値創造プロジェクト
- 市長におまかせまちづくり