広島県呉市【くれし】
- 広島県呉市のご紹介
-
いつも,心は呉におる。ふるさと納税
広島県呉市(くれし)は,瀬戸内海の中央部,広島県の南西部に位置する温暖な気候の町です。江戸時代には各地の特産品と文化を運んだ,北前船の寄港地にも選ばれました。明治時代に入ると,神奈川県横須賀市,長崎県佐世保市,京都府舞鶴市とともに,日本海軍根拠地である鎮守府が置かれ,戦艦「大和」をはじめ,多くの艦船が建造された町として有名です。潮風の薫りと歴史の趣が漂う「みなとまち」,それが呉市です。
呉市では,みかんやレモンなどの柑橘類や,かきが特産品として知られています。特にかきの養殖は盛んであり,むき身かきの生産量は全国でもトップクラスを誇ります。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の呉市のためにも寄附先をご検討ください。
- (1)子育て・教育分野
- 子供の居場所づくりと学びの環境づくり
- (2)福祉保健分野
- 誰もが自分らしく暮らせるまちへ
- (3)市民生活・防災分野
- 暮らしの安心と災害への備え
- (4)文化・スポーツ・生涯学習分野
- 文化・スポーツ・学びの機会の創出
- (5)産業分野
- 新たなビジネスへの挑戦
- (6)都市基盤分野
- 安全で快適に暮らせるまちへ
- (7)環境分野
- 脱炭素社会に向けた地域へ
- (8)行政経営分野
- スマートシティ“くれ”への第一歩を
- (9)自治体におまかせ