Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

島根県邑南町【おおなんちょう】

【ふるさと納税 基準改正に伴う寄附金額変更のお知らせ】
総務省の「ふるさと納税の募集適正基準」が改正され、
2023年10月よりお礼の品の寄附金額を変更させていただきます。
順次寄附金額の変更を行ってまいりますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


【オンラインワンストップ申請を開始しました】
● 自治体マイページはこちら(オンラインワンストップ)
 ↓↓↓↓↓
 https://mypg.jp
(※コピーして検索してください。)

■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
 邑南町はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
 お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
■お礼の品について
 邑南町内に居住の方及び個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
 寄附金受領書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
 尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。

島根県邑南町のご紹介
豊かな自然と人情あふれるA級グルメの町

邑南町は島根県の中部に位置し、広島県と接する人口11,000人の町です。
基幹産業は農業であり、中国山地の豊かな自然に囲まれ、清らかな水と澄んだ空気に恵まれた高原地です。

◆子育てしやすさ日本一を目指して
邑南町は子育て世代に優しく住みやすい町づくりを目指す「日本一の子育て村構想」に取り組んでおり、
中学校卒業までの医療費無償化、第2子以降の保育料無償化など、子どもを安心して産み育てられる
環境の整備に重点を置いています。
四季折々の表情を見せる自然の中で、安心してのびのびと子育てをしてみませんか?

◆豊かな自然の中で育まれた「A級」の食材と食文化
標高が高く、昼夜の気温差が大きい邑南町はおいしい農作物の宝庫です。
また、生産者の方がこだわりを持って丁寧に育てた石見ポークや石見和牛などのおいしいお肉、
珍しい国産キャビアなど多種多様なグルメが揃っています。
こうした邑南町の上質な食材やここでしか食や体験を「A級グルメ」と定義し、町の魅力を
より多くの方々に知っていただきたいと取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の邑南町のためにも寄附先をご検討ください。
「子育て日本一」を目指して、子育て環境充実のために!
お年寄りがいきいきと幸せに暮らすことのできる環境づくりのために!
町内小学校、中学校の教育環境充実のために!
町内県立学校(矢上高等学校・石見養護学校)支援のために!
町長におまかせ(文化財保護、環境保全など)

処理中です