詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(50,500)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,460)

            青森県

        • 岩手県(13,358)

            岩手県

        • 宮城県(12,753)

            宮城県

        • 秋田県(14,022)

            秋田県

        • 山形県(15,733)

            山形県

        • 福島県(10,006)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(24,836)

            茨城県

        • 栃木県(10,266)

            栃木県

        • 群馬県(8,511)

            群馬県

        • 埼玉県(14,306)

            埼玉県

        • 千葉県(16,348)

            千葉県

        • 東京都(10,428)

            東京都

        • 神奈川県(14,676)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(18,441)

            新潟県

        • 富山県(5,603)

            富山県

        • 石川県(5,391)

            石川県

        • 福井県(11,007)

            福井県

        • 山梨県(26,343)

            山梨県

        • 長野県(15,243)

            長野県

        • 岐阜県(28,744)

            岐阜県

        • 静岡県(19,875)

            静岡県

        • 愛知県(21,431)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(12,447)

            三重県

        • 滋賀県(9,472)

            滋賀県

        • 京都府(16,711)

            京都府

        • 大阪府(27,525)

            大阪府

        • 兵庫県(26,763)

            兵庫県

        • 奈良県(12,050)

            奈良県

        • 和歌山県(36,134)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,217)

            鳥取県

        • 島根県(5,195)

            島根県

        • 岡山県(11,337)

            岡山県

        • 広島県(9,948)

            広島県

        • 山口県(5,916)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,226)

            徳島県

        • 香川県(9,868)

            香川県

        • 愛媛県(10,027)

            愛媛県

        • 高知県(15,062)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(54,442)

            福岡県

        • 佐賀県(16,458)

            佐賀県

        • 長崎県(26,538)

            長崎県

        • 熊本県(21,455)

            熊本県

        • 大分県(10,873)

            大分県

        • 宮崎県(13,576)

            宮崎県

        • 鹿児島県(21,173)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,269)

            沖縄県

和歌山県みなべ町【みなべちょう】

和歌山県みなべ町のご紹介
早春には梅の花が満開になり、初夏には青々とした梅が実り、夏、ウミガメが千里の浜に訪れるころには炎天下の梅干作業が盛りとなり、秋には各地でお祭りが催される「ふるさとみなべ町」に親しみや共感を持ってくださっている皆様、みなべ町を応援してくださいませんか。
みなべ町の基幹産業である、梅を生産するシステムが、平成27年12月15日(火)にFAO(国際連合食糧農業機関本部)で開催された「GIAHS運営・科学合同委員会」において、世界農業遺産に認定されました。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来のみなべ町のためにも寄附先をご検討ください。
み 緑豊かで快適なまちづくり
・緑のネットワークづくり・公園緑地の整備(みなべ百年の森づくりなど) ・住環境の整備・生活交通の確保(コミュニティバス運営など) ・道路整備、維持管理・上下水道の整備・環境保全の啓発と促進 など
な 永く住みたい魅力のあるまちづくり
・生涯学習の推進(公民館の充実、図書館サービスの充実など) ・学校教育の充実(学校施設の修繕、改築など)・文化財の保護 ・青少年の育成・心の教育の推進 など
べ 便利・安心・安全なまちづくり
・交通安全対策の推進・防犯対策の充実・消費者保護と自立の促進 ・子育て支援の充実・障がい者自立の支援・保健、医療、福祉の充実、高齢者福祉の充実 など
ちょ 町民参画と官民協働のまちづくり
・広報広聴活動の充実・情報通信基盤の充実 ・町民参加、参画の推進(まちづくり団体育成など) ・行政改革の推進・財政基盤の確立 など
う うめ世界一の元気なまちづくり
・うめ産業の振興(生産、加工技術の研究、梅の消費拡大対策など) ・山産業の振興(備長炭の技術継承、人材育成など) ・海産業の振興(みなべの魚ブランド確立など)・商工、観光の振興 など
おまかせコース
特にメニュー指定がない場合、提示した上記 「み」「な」「べ」「ちょ」「う」 のメニューに大切に使わせていただきます。
特定基金(みなべ町ふるさと応援奨学基金)
経済的理由によって修学困難と認められる大学生等のうち、みなべ町の情報の発信拠点となってふるさとを応援する志のある者に対し、奨学金を給付するために設置された基金です。
防災対策
・地域防災の充実(自主防災組織への支援など) ・消防体制の充実 ・地震、津波対策

処理中です