兵庫県明石市【あかしし】
- 兵庫県明石市のご紹介
-
明石市は人口30万人の中核都市で、東経135度日本標準時子午線が通る「時のまち」として知られています。源氏物語ゆかりの地や日本100名城のひとつ明石城など歴史の魅力も備えています。対岸の淡路島に架かる世界最長の雄大な吊り橋を望む明石海峡は、明石だこ、明石鯛、明石のりなどの全国ブランドに代表される豊かな海の幸が育まれ、「食のまち」としても栄えています。近年は「子育てしやすいまち」、「すべての人にやさしいまち」として評判が高まり、県内初の「SDGs未来都市」にも選定されました。ふるさと納税を通じて多くの方々に「明石が誇るたからもの」の数々に触れていただけると幸いです。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の明石市のためにも寄附先をご検討ください。
- 新型コロナウイルス感染症 あかし支え合い基金
- 明石のやさしいまちづくりを応援
- 明石の子育てを応援
- 明石のたからものを応援
- 文化芸術のまち・本のまち明石を応援
- 明石商業高校を応援
- 市長におまかせ
- 豊かで安全な海づくりを応援