Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

大阪府岸和田市【きしわだし】

大阪府岸和田市のご紹介
岸和田市は、令和4年11月1日に市制施行100周年を迎えます!

大阪府の西南部、南北に細長くのびる岸和田の市域。大阪湾を臨む沿岸部から和歌山県に接する山間部まで、岸和田には美しい自然が広がってます。
海沿いには、大阪府内トップの漁獲高を誇る港、ヨットが並ぶマリーナ、公園などが続き、また市中央部では農業が盛んなため地野菜も豊富で、地元のお店で新鮮な野菜を購入することができます。
岸和田といえば「だんじり祭」の荒々しいイメージがあるかもしれませんが、のどかで温かみのある風景も多く見られ、美しい海と緑に抱かれた、ゆったりとした時間を刻む表情を併せもっています。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の岸和田市のためにも寄附先をご検討ください。
市長におまかせ(使途を指定しない)
1.子ども達の健やかな育成のために
2.だんじり祭などの郷土文化の継承のために
3.海から山までの地勢をいかした産業の振興と市街地の形成のために
4.大都市近郊に残る豊かな自然環境の保全と共生のために
5.芸術、文化やスポーツに親しむ環境づくりのために
6.生涯にわたる健康の維持・増進と福祉の充実のために
7.災害に強いまちづくりのために
8.新型コロナウイルス感染症・その他の感染症対策のために

処理中です