Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

長野県小布施町【おぶせまち】

長野県小布施町のご紹介
栗と北斎と花の町
フルーツと文化の薫るまち

江戸後期には千曲川の船運や街道の要所として栄え、人、もの、情報の交流によって独特の文化を形成。葛飾北斎、小林一茶など多くの文人墨客をも惹きつけました。豊かな自然と風土が特産の栗菓子と宝石のような果物を生み出します。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の小布施町のためにも寄附先をご検討ください。
0 使い道は、小布施町にお任せ。
1 福祉と健康を推進する事業
2 産み育てやすい子育て支援事業
3 多様な学びの場の創出事業
4 果物のブランド化と産業を充実させる事業
5 Iターン・Uターンによる定住促進事業
6 安心・安全なまちづくり事業

処理中です