Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

山梨県道志村【どうしむら】

山梨県道志村のご紹介
道志村(どうしむら)は、山梨県の東南端に位置し、神奈川県との県境にある緑豊かな山々に囲まれた村です。
村を代表する特産品「クレソン」は、日本トップクラスの出荷量を誇り、茎が太く「体力あるクレソン」として有名です。
また、キャンプが有名なことでも知られており、渓流沿いの上流から下流にかけて、約30以上の大小様々な形態のキャンプ場が点在しています。東京から車で約1時間30分で来ることができ、自然に囲まれた中でキャンプをすることができます。
住んでみたい村住んでよかった村の実現を目指して頑張ります。



■□■……………………………………………………
返礼品のお問い合わせはこちらへ

道志村ふるさと納税担当
TEL:03-6550-8150(平日9:00~18:00)
※土日祝日、年末年始を除く
E-mail:support-vill.doshi@scale-up.co.jp
……………………………………………………■□■
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の道志村のためにも寄附先をご検討ください。
1.自然環境・生活基盤の整備推進に関する事業
・自然景観および道志川の水質の保全 ・地域景観の保全 ・公共交通の維持・充実 ・道路網の整備 ・通安全・防犯対策の充実 ・防災施設・体制の充実 等
2.産業・地域経済活性化の推進に関する事業
・商工業の振興 ・農林業の振興 ・観光産業の振興 等
3.教育・文化の推進に関する事業
・学校教育の充実 ・生涯学習・スポーツの振興 ・文化の振興 等
4.医療・福祉環境の充実に関する事業 
・高齢者福祉の充実 ・子育て環境の充実 ・障害者福祉の充実 ・地域医療の充実 等
5.運営・協働の推進に関する事業 
・効率的な行政の確立 ・協働のむらづくり ・人口減少問題への対応 等
6.特に事業の指定はしない

処理中です