山梨県上野原市【うえのはらし】
- 山梨県上野原市のご紹介
-
上野原市は山梨県の最東部で、首都圏中心部から約60から70km圏に位置し、首都東京を中心とする関東圏から山梨県への東玄関として重要な交流拠点となっています。
また、地域内を流れる桂川、秋山川、鶴川、仲間川及びそれらの支流によって形成された河岸段丘が住民生活の基盤をなしており、山岳・段丘・河川がつくりだす自然環境は、日照時間が長い等様々な自然の特性に恵まれています。なお、桂川・秋山川はともに相模川水系であり、神奈川県における主要な水道供給源となっています。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の上野原市のためにも寄附先をご検討ください。
- 自然環境の保全に関する事業
- 産業の振興に関する事業
- 医療または福祉の充実に関する事業
- 教育または文化の振興に関する事業
- その他市長が必要と認める事業