Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

新潟県弥彦村【やひこむら】

新潟県弥彦村のご紹介
新潟県中央部の日本海側に位置する弥彦村は、霊峰「弥彦山」とその麓に鎮まる越後一の宮「彌彦神社」の門前町、北国街道の宿場町として栄えてきた地域です。

彌彦神社のご祭神、天香山命(あめのかごやまのみこと)が越後の民に様々な産業の基礎を授けたと伝えられていることから、越後文化の発祥の地と言われています。

また、独自の歴史文化に加え、四季折々の美しい自然や、「弥彦湯神社温泉」、「やひこ桜井郷温泉」といった湯量豊富な2つの温泉などの観光資源にも恵まれ、新潟県内屈指の観光地となっています。

なお、弥彦村は独自の歴史的・文化的背景を基に、個性ある村づくりに励むとともに、調和のとれた地域社会の創造と発展をめざしています。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の弥彦村のためにも寄附先をご検討ください。
保健・医療・福祉の充実
子育て支援の推進
教育の充実、生涯学習・生涯スポーツの推進、芸術・文化の振興
農林・商工・観光等地場産業の振興
自然環境の保全と環境美化の推進
交通安全・防犯・防災体制の強化
村長に一任
弥彦菊まつり・菊づくり後継者育成支援等
モンゴル国との国際交流の推進

処理中です