Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

千葉県館山市【たてやまし】

千葉県館山市のご紹介
年間平均気温16℃以上の「千葉県房総半島」南部に位置する「館山市」。

 私たちの館山は、温暖な気候に恵まれて、1月にはポピーやストック、菜の花が咲き誇り、花畑は満開になる「花のまち」です。
 また、34.3キロの海岸線を持ち、スキューバダイビングをはじめとしたマリンスポーツや夏の海水浴の適地として、さらには、サンゴやウミホタルの生息域として、多様性に満ちた貴重な海洋資源を有する「海のまち」でもあります。

 緑豊かな館山市は、県立館山野鳥の森が「森林浴の森100選」、平砂浦海岸付近は「白砂青松百選」「日本の道100選」にも選ばれています。
 また、中世の頃には、戦国武将里見氏がこの地を治めていました。
 曲亭馬琴作の「南総里見八犬伝」の舞台になったこの地には、今でも里見氏の史跡の数々や八犬伝のロマンが香る史跡が残されています。

 住んでよし、訪れてよし、館山は魅力あふれるまちを目指しています 。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の館山市のためにも寄附先をご検討ください。
事業の指定なし
安全・安心に暮らせるまちづくりに関する事業
みなと・海辺を活用したまちづくりに関する事業
花のまちづくりに関する事業
環境に関する事業
学校教育の充実に関する事業
生涯学習の振興に関する事業
文化の振興に関する事業
子ども・子育て支援に関する事業
福祉に関する事業
観光振興に関する事業
奨学金貸付に関する事業
スポーツの振興に関する事業
ダッペエに関する事業
小谷家住宅の保存及び活用の支援に関する事業
コミュニティ医療推進に関する事業
看護師等修学資金貸付に関する事業

処理中です