群馬県みどり市【みどりし】
- 群馬県みどり市のご紹介
-
みどり市は、平成18年3月27日に笠懸町、大間々町、(勢)東村の2町1村が合併して誕生しました。
古くからの歴史・文化と自然環境に恵まれ、赤城山、足尾山地の山岳地と渡良瀬川に沿った中山間地域、そして渡良瀬川がつくり出した扇状地などの多様な特性をもった地域です。
みどり市では、この豊かな自然と立地条件のなかで、人びとが心豊かに生活できるまちづくりに取り組んでおります。
また、市民の皆様はもとより、みどり市のまちづくりへの共感やふるさとへの思いを持つ方々にも、まちづくりに参加していただけるようこの制度を設けております。
皆さまの応援をよろしくお願いいたします。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来のみどり市のためにも寄附先をご検討ください。
- 1.自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
- 2. 省資源・省エネルギー化の推進に関する事業
- 3. 市民の健康増進及び福祉の向上に関する事業
- 4. 産業の振興及び魅力ある観光地づくりに関する事業
- 5. 教育・文化・スポーツ活動の充実に関する事業
- 6. 市民によるまちづくり活動の推進に関する事業
- 7.その他目的達成のために市長が必要と認めた事業