福島県桑折町【こおりまち】
●年末年始のご案内●
・お礼の品の発送について
決済確認後、順次自治体より発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。
また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・寄附金受領証明書発送について
2024年12月31日 23:59までに決済完了したものが2024年の寄附の対象となります。
寄附金受領証明書については順次自治体より送付いたします。
年末年始では混雑状況により到着が遅れることがございます。
・ワンストップ書類発送について
2024年のワンストップ特例申請の期限については、手続き期限が2025年1月10日までとなっております。
自治体によっては12月の寄附であっても書類送付が行われない場合がございます。
確実にワンストップ特例申請を行いたい方は、下記より書類をダウンロード・印刷・記入し、寄附した自治体へ郵送ください。
・申請書・変更届出書のダウンロードは下記URLからご確認ください。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
https://furusato.wowma.jp/user_data/assets/pdf/onestop_myNumber_form_55-6.pdf
・ふるさと納税ワンストップ特例制度については下記URLからご確認ください
https://furusato.wowma.jp/guide/about_onestop.php
・ワンストップ特例申請書の送付先については寄附を行う各自治体窓口へお問い合わせください。
・オンラインワンストップ特例申請対象自治体は下記URLからご確認ください。
https://furusato.wowma.jp/guide/onestop_online.php
- 福島県桑折町のご紹介
-
がんばるふるさと桑折応援寄附金について
「がんばるふるさと桑折応援寄附金」に1万円以上寄附をしていただいた桑折町外在住の方へ、桑折町の特産品を贈呈いたします。
【ご注意】
・返礼品の送付は、桑折町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・年内のご寄附の制限は設けておりません。何度でもお申込みいただけます。
・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・返礼品の写真はイメージです。
桑折町は福島県中通りの北部に位置し、阿武隈川の清流と緑豊かな半田山の自然の恵みを受けた総面積42.97㎢、人口12,400人の自然と歴史と文化の町です。
古くは仙台藩伊達氏の発祥の地、日本三大鉱山のひとつと数えられた半田銀山、奥州・羽州街道の分岐点にある宿場町、養蚕業地帯などとして時代を重ね、旧伊達郡役所など、先人たちによって築き上げられた歴史的資源が数多く残されています。
果樹栽培が盛んで、桃・りんご・プラム・柿など美味しい果物の産地として知られ、なかでも桃は特に上質で、平成28年には「献上桃の郷」の商標登録が認められました。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の桑折町のためにも寄附先をご検討ください。
- 1. 社会福祉・児童福祉に関する事業
- 主な事業内容
・福祉活動の推進
・障がい者支援
・高齢者福祉
・ひとり親家庭への支援 等
- 2. 保健衛生に関する事業
- 主な事業内容
・心と体の健康づくりの推進
・地域医療体制の充実
・母子保健と小児医療の充実
・公害対策の推進
・ごみ再資源化・減量化の推進
・公衆衛生の向上
・再生可能エネルギーの推進
・自然環境の保全
・生活雑排水の適正処理の推進 等
- 3.農林業振興に関する事業
- 主な事業内容
・農業生産体制確立と就農促進
・農業経営の充実と改善
・農村環境の整備充実
・林業振興の推進
・林道の整備 等
- 4.商工振興・観光振興に関する事業
- 主な事業内容
・商業の活力づくり
・中小企業経営への支援
・雇用創出につながる工業の振興
・観光振興の推進
・地域振興の推進 等
- 5.社会資本整備に関する事業
- 主な事業内容
・町道整備と維持管理の充実
・都市計画の推進
・都市緑化と景観づくりの推進
・公園の管理
・居住環境の整備 等
- 6. 消防・防災に関する事業
- 主な事業内容
・危機管理体制の強化
・地域防災力の強化
・消防・救急体制の強化
・土砂災害防止の推進
・雨水浸水・洪水防止の推進
・防犯活動の推進
・交通安全運動の推進 等
- 7.教育に関する事業
- 主な事業内容
・乳幼児保育と教育の充実
・小中学校教育の充実
・地域における子育て支援
・青少年健全育成
・生涯学習活動の推進
・芸術文化の振興
・生涯スポーツの推進
・文化財の保存と顕彰 等
- 8.災害復旧に関する事業
- 主な事業内容
・地震や風水害などの災害を受けた公共施設等について従前の機能を回復させる事業 等
- 9.町長おまかせ
- 特に希望がない場合は、寄附金の使い道の判断を町長に任せることもできます。