福島県福島県庁【ふくしまけんちょう】
只今返礼品掲載準備中になります。準備でき次第掲載させていただきますので、お待たせして申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
- 福島県福島県庁のご紹介
-
福島県は、全国で3番目に広い面積を誇り、雄大な自然に美味しい食べ物があります。県内は大きく3つのエリアに分かれており、各地域に魅力が溢れております。
「豊かな自然と歴史に抱かれた会津地方」
県の西側を占める会津地方は、尾瀬国立公園、磐梯朝日国立公園を有する自然豊かなエリアで、県のシンボル猪苗代湖に磐梯山、高山植物の宝庫尾瀬などがあります。また、戊辰戦争で知られる鶴ヶ城がある会津若松市やかつての宿場町で茅葺屋根の民家が立ち並ぶ大内宿など歴史ある街なみが点在しています。
「四季折々の花と果物が魅力の中通り」
県の中央にあたる中通りは、東北自動車道や東北新幹線が通り、福島空港を有するアクセスに便利なエリアです。「福島の桃源郷」とも呼ばれる花見山や、日本三大桜の一つに数えられる三春滝桜など多くの花の名所があります。また、果物の栽培が盛んで、桃を始めとした多くの果物を生産しています。
「太平洋に面した温暖な気候の浜通り」
県の東側、太平洋に面したエリアで、一年を通して温暖な気候が特徴です。環境水族館アクアマリンふくしまやフラガールで有名なスパリゾートハワイアンズなどを有するいわきエリア、千年以上の歴史を持つ勇壮な祭り・相馬野馬追が見どころの相双エリアがあります。震災で被害を受けた地域では、産業創造を推進する施設が相次いで完成し、新たな一歩を踏み出しています。
福島に心を寄せてくださる多くの方々と共に、県の新しいスローガン「ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま」のもと、今後も復興・創生に向けた挑戦を続けて参りますので、ふるさと納税を通じて福島を応援していただけますようお願いいたします。そして、ぜひ福島にお越しいただき、県内の美味しい食べ物や豊かな自然など存分に観光を楽しんでいただけたら幸いです。
~旬の情報~
・十四年の歳月をかけて開発したトップブランド米「福、笑い」が令和3年秋デビュー
・全国新酒鑑評会で金賞受賞数八回連続日本一
下のスライド写真(左から)
・鶴ヶ城(会津若松市)
・喜多方ラーメン(日本三大ラーメン・喜多方市)
・大内宿(下郷町)
・花見山(福島市)
・松明あかし(日本三大火祭り・須賀川市)
・リカちゃんキャッスル(小野町)
・相馬野馬追(相馬市)
・スパリゾートハワイアンズ(いわき市)
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の福島県庁のためにも寄附先をご検討ください。
- 1 「ふるさとふくしま応援寄付金」 自然環境の保全 ~ふるさとの自然の保全を応援する~
- 猪苗代湖や尾瀬等の自然保護、森林整備や地球温暖化対策など
- 2 「ふるさとふくしま応援寄付金」 次世代育成支援 ~ふるさとの子どもの育成を応援する~
- 子育て支援、少人数教育等の青少年育成など
- 3 「ふるさとふくしま応援寄付金」 本県の活力増進 ~ふるさとの活気づくりを応援する~
- 地域産業の振興、定住・二地域居住の推進、観光振興など
- 4 「ふるさとふくしま応援寄付金」 おまかせ(災害復旧・復興) ~ふるさとの復旧・復興を応援する~
- 東日本大震災・原子力災害からの復旧・復興など
- 5 「ふるさとプロスポーツ応援寄附金」~地域密着型プロスポーツチームを応援する~
- 福島県を拠点に活動するプロスポーツチームは、地域密着型プロスポーツチームとして夢や希望、そして元気を与えてくれています。
お寄せいただいた寄附は、プロスポーツチームへの支援及び県のプロスポーツ振興施策に活用させていただきます。
※プロスポーツチームへのメッセージは「自治体からのアンケート」欄にご記入ください。
- 6 「只見線復旧復興基金寄付金」~全国屈指の秘境路線「只見線」の復旧と利活用を応援~
- 平成23年7月の新潟・福島豪雨により甚大な被害を受けたJR只見線の復旧と利活用を応援するため、「只見線復旧復興基金寄付金」を募集しています。
※2,000円以上、寄附された方は、只見線応援団の加入資格が得られます。(年会費無料)
- 7 「動物愛護寄附金」
人と動物とが共生する社会の実現に向けた取組を応援する。
- 皆様からの寄附金は、福島県動物愛護センターの機能強化や動物の愛護と適正な飼養についての理解を深める講習会の開催や啓発リーフレットの作成等、動物愛護推進事業に活用させていただきます。
- 8「福島県グローバル人材育成基金」~福島県の高校生の海外研修を応援する~
- 福島県教育委員会では、「福島県グローバル人材育成基金」を創設し、高校生の海外研修や探究型のプログラム等を支援しています。
本基金の趣旨をご理解の上、皆様の温かいご支援を賜りますようご協力をお願い申し上げます。