秋田県小坂町【こさかまち】
- 秋田県小坂町のご紹介
-
大自然と明治の風景に彩られたまち 小坂町
小坂町は、神秘の湖・十和田湖を有しており、市街地は鹿角盆地の北端に位置しています。藩政期には南部盛岡藩に属し、鉱山と豊富な森林資源に恵まれた秋田・津軽との藩境の村でした。
小坂鉱山の発展により、明治末期には人口2万数千人を抱える県下第二の都市に発展しました。
現在は人口約4,800人、世界に誇る小坂鉱山の技術を活かしたリサイクル関連産業と観光の町です。
十和田湖に代表される美しい自然、そして鉱山の歴史に彩られた近代化産業遺産の建物群がヨーロッパの町にも似た独特の風景を作りだしています。
「十和田湖高原ポーク桃豚」、「十和田湖ひめます」、「アカシアはちみつ」、「菜々の油」、「山ぶどうワイン」などのたくさんの特産品もあります。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の小坂町のためにも寄附先をご検討ください。
- 1.教育及び少子化対策に関する事業
- 安心して育児できる環境や支援、子ども達が笑顔で暮らすため、充実した教育を受けることができる取り組みや環境整備、少子化対策に活用させていただきます。
- 2.森林資源の維持、保全及び整備に関する事業
- 小坂町ではクリーンアップや植樹、各自治会による川掃除などの保全活動を行っています。これから先も緑あふれる自然豊かな町づくりのために活用させていただきます。
- 3.地域農産物の生産振興に関する事業
- 小坂町産の美味しい農産物をたくさんの方々に知っていただき、食べてもらうことで、農家の皆さんを応援するために活用させていただきます。
- 4.観光資源の維持及び整備に関する事業
- ブルートレインあけぼのなどの貴重な車両や、施設を活用している小坂鉄道レールパークや明治43年創立の芝居小屋・康楽館など、先人より受け継がれてきた小坂町の大切な資源を、未来へ維持していくために活用させていただきます。
- 5.自然エネルギー及び省エネルギー設備の整備に関する事業
- 地球温暖化を防止する対策、カーボンニュートラル(脱炭素)事業など未来に向けた新たな取り組みを推進していくために活用させていただきます。
- 6.環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
- 多くの人々が訪れる十和田湖の美しい自然や、明治百年通りなど近代化産業遺産がおりなす歴史的な景観を守り続けていくために活用させていただきます。
- 7.住民自治の醸成及びコミュニティの推進に関する事業
- 情報の発信・共有と共に地域活動等を通して一人一人が活躍でき、若者から高齢者まで世代を超えて手を取り合う町づくりを目指しています。よりよい地域づくりのために活用させていただきます。
- 8.伝統文化の伝承及び発展に関する事業
- アカシアまつりや小坂七夕祭などの伝統ある行事・祭りを大勢の人々に魅力を知ってもらい、未来へ残していくために活用させていただきます。
- 9.循環型社会の構築に関する事業
- 当町では平成19年から、こでん(電話・パソコン・ワイヤレス通信機器等)に含まれているレアメタルの回収を行っており、小坂鉱山の技術を活用した最先端のリサイクル技術や産業の、PR・環境教育の推進活動など環境にやさしい町づくりのために活用させていただきます。
- 10.地場産業の振興及び6次産業化の推進に関する事業
- 小坂町産の山ぶどう系品種で製造されたワインやアカシアはちみつなど、農作・製造から販売まですべての流れを行う産業の可能性を広げるために活用させていただきます。
- 11.安全・安心なまちづくりに関する事業
- 自然災害や犯罪から町や暮らしを守る防災・防犯対策、救急体制の整備や交通安全へ取り組むために活用させていただきます。
- 12.その他町長が必要と認める事業
- 「ひとと自然と文化を未来につなぐ魅力あふれるまち」のもと、町長が必要と認める事業に活用させていただきます。