Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

青森県八戸市【はちのへし】

青森県八戸市のご紹介
■ふるさと寄附金で八戸(はちのへ)を応援してください!八戸市では、寄附をされる方に寄附金の使いみちを選んでいただき、そのご意向に沿って「ふるさと八戸」の各種事業に寄附金を活用しております。八戸市は平成29年1月に中核市へ移行しました。より活力ある魅力的なまちを目指し、さらなる発展へ向けて前進する「ふるさと八戸」へのあたたかいご支援をお願いいたします。■蕪嶋神社への募金について平成27年の火災により社殿が全焼した蕪嶋神社の再建支援は、ふるさと寄附金の使いみちにはご指定いただけません。蕪嶋神社への募金は、蕪嶋神社再建実行委員会へお問い合わせください(事務局:こどもの城保育園内 電話0178-96-3363 午前9時~午後4時)。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の八戸市のためにも寄附先をご検討ください。
本のまち八戸の推進のため(八戸ブックセンター事業)
図書館振興のため
震災復興のため(震災復興基金への積立)
協働のまちづくりのため(協働のまちづくり推進基金への積立)
国際交流推進のため(国際交流基金への積立)
南郷地区活性化のため(南郷活性化基金への積立)
芸術・文化活動の促進のため(八戸市公会堂事業基金への積立)
スポーツ振興のため(スポーツ振興基金への積立)
ヴァンラーレ八戸FC支援事業のため
新美術館整備のため(新美術館整備基金への積立)
八戸市屋内スケート場のため(屋内スケート場事業基金への積立)
商工業振興のため
貿易振興のため(貿易振興基金への積立)
雇用対策のため
企業誘致のため
種差海岸の振興のため
ユネスコ無形文化遺産八戸三社大祭支援のため
林業の振興のため
農業振興のため
水産業振興のため(魚市場特別会計基金への積立)
福祉の充実のため(社会福祉基金への積立)
子育て支援の充実のため(こども未来基金への積立)
児童福祉の充実のため
高齢者福祉の充実のため
障がい者福祉の充実のため
健康づくりの推進のため
防災対策のため(防災対策基金への積立)
防犯対策のため
地球温暖化対策・ごみ減量対策のため
道路環境整備のため
市営住宅環境整備のため
公共交通の利用促進のため
空き家対策のため
都市緑化のため(都市緑化基金への積立)
市民病院における医療体制の整備・充実のため
小中学校の教育環境の整備・充実のため
奨学金制度拡充のため(奨学ゆめ基金への積立)
文化財の保護のため
是川縄文の里整備のため
博物館整備のため
史跡根城跡の整備・活用のため

処理中です