Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

北海道松前町【まつまえちょう】

北海道松前町のご紹介
松前町は北海道の最南端に位置し、西は日本海、南は津軽海峡に面し、東西約50km、面積は293.25km^2で、国道228号線沿いに集落が形成されています。白神岬の絶景、折戸浜・小浜の海岸景勝など、海岸線は変化に富んだ景観を有し、オオミズナギドリの繁殖地として知られる渡島大島、ケイマフリなどの繁殖地である松前小島とともに、松前・矢越道立自然公園に指定されています。また、気候は、対馬海流の影響を受けて、北海道で最も年間平均気温の高い、温暖な気候です。夏の雨量が比較的多く、積雪量は少なく、寒暖差も少ないなど、北海道としては大変恵まれています。

さらに、先人の遺産を大切にし、地域文化を核に文化の創造をめざして、多くの人々が訪れ、いきいきと交流し合う、文化の香り漂う「ふるさと松前」づくりに取り組んでおります。全国のみなさん、輝くまちづくりに応援をお願いします。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の松前町のためにも寄附先をご検討ください。
物産振興等による地域活性化に関する事業

処理中です