北海道江別市【えべつし】
- 北海道江別市のご紹介
-
~江別市は、都市と自然が調和する街~
江別市は、大都市札幌に隣接したまち。
同時に日本三大河川の一つである石狩川が流れ、世界有数の平地原生林である野幌森林公園があり、都市機能と自然が調和したまちです。
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の江別市のためにも寄附先をご検討ください。
- 市にお任せ
- 「市にお任せ」を選択いただいた場合、江別市で使い道を決めさせていただきます
- 1 自然・環境のために
- きれいな空気、清らかな水、豊かな緑に恵まれた美しく住みよい江別を目指すための事業
- 2 産業のために
- 地域特性を活かした産業が躍動する江別を目指すための事業
- 3 福祉・保健・医療のために
- だれもが健康的に安心して暮らせる江別を目指すための事業
- 4 安全・安心のために
- だれもが安全で安心して暮らせる江別を目指すための事業
- 5 都市基盤のために
- 暮らしやすさを実感できる江別に向けて都市基盤の形成を目指すための事業
- 6 子育て・教育のために
- 未来の江別を支える元気で情操豊かな子供たちの育成を目指すための事業
- 7 生涯学習・文化のために
- 心の豊かさを実感できる成熟した生涯学習のまち江別の実現を目指すための事業
- 8 協働のために
- 市民や各種団体など多様な主体が、協働でまちづくりに取り組む江別を目指すための事業
- 9 計画推進のために
- 透明性が高く、効率的で公平な市政運営を行い、着実に計画を推進するための事業
- 10 北海道江別高等学校の応援のために
- 生徒が安心して修学できるよう支援し、教育環境の充実を図るための事業(ふるさとえべつ教育応援補助金事業)
- 11 北海道野幌高等学校の応援のために
- 生徒が安心して修学できるよう支援し、教育環境の充実を図るための事業(ふるさとえべつ教育応援補助金事業)
- 12 北海道大麻高等学校の応援のために
- 生徒が安心して修学できるよう支援し、教育環境の充実を図るための事業(ふるさとえべつ教育応援補助金事業)
- 13 学校法人酪農学園 酪農学園大学附属 とわの森三愛高等学校の応援のために
- 生徒が安心して修学できるよう支援し、教育環境の充実を図るための事業(ふるさとえべつ教育応援補助金事業)
- 14 学校法人立命館 立命館慶祥高等学校の応援のために
- 生徒が安心して修学できるよう支援し、教育環境の充実を図るための事業(ふるさとえべつ教育応援補助金事業)
- 15 学校法人酪農学園 酪農学園大学の応援のために
- 学生が安心して修学できるよう支援し、教育環境の充実を図るための事業(ふるさとえべつ教育応援補助金事業)
- 16 学校法人北翔大学の応援ために
- 学生が安心して修学できるよう支援し、教育環境の充実を図るための事業(ふるさとえべつ教育応援補助金事業)
- 17 学校法人札幌学院大学の応援のために
- 学生が安心して修学できるよう支援し、教育環境の充実を図るための事業(ふるさとえべつ教育応援補助金事業)
- 18 学校法人電子開発学園 北海道情報大学の応援のために
- 学生が安心して修学できるよう支援し、教育環境の充実を図るための事業(ふるさとえべつ教育応援補助金事業)